- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
-
- シングルオイル
- ブレンドオイル
- オンガード製品
- ディープブルー製品
-
- アーボビテ(21)
- イランイラン(56)
- ウィンターグリーン(21)
- オレガノ(34)
- オレンジ(173)
- カシア(44)
- カルダモン(28)
- クラリセージ(28)
- グリーンマンダリン(51)
- グレープフルーツ(95)
- クローブ(41)
- コパイバ(27)
- コリアンダー(13)
- サイプレス(43)
- サンダルウッド(43)
- シダーウッド(54)
- シナモンバーク(61)
- シベリアンファー(27)
- ジュニパーベリー(37)
- シラントロ(19)
- ジンジャー(75)
- スパイクナード(7)
- スペアミント(61)
- ゼラニウム(58)
- タイム(17)
- ダグラスファー(32)
- ターメリック(18)
- ティーツリー(47)
- バジル(56)
- パチョリ(33)
- ヒノキ(19)
- フェンネル(10)
- ピンクペッパー(17)
- プチグレン(13)
- ブラックスプルース(7)
- ブラックペッパー(44)
- フランキンセンス(80)
- ブルータンジー(8)
- ベチバー(20)
- ペパーミント(125)
- ペパーミントビーズ(7)
- ヘリクリサム(24)
- ベルガモット(65)
- マジョラム(28)
- ミルラ(13)
- メリッサ(23)
- ユーカリプタス(56)
- ライム(103)
- ラベンダー(141)
- レモン(186)
- レモングラス(49)
- ローズマリー(59)
- ローマンカモミール(28)
-
- アースリズム(39)
- アロマタッチ(22)
- イージーエア(34)
- インチューン(ロールオン)(2)
- ウィスパー(7)
- ウィンドリズム(16)
- ウェーブリズム(19)
- HDクリアトピカルブレンド(ロールオン)(4)
- オンガード(46)
- オンガードビーズ(2)
- クラリカーム(ロールオン)(2)
- サルベル(ロールオン)(6)
- サンリズム(32)
- スマート&サシー(0)
- ゼンジェスト(2)
- ゼンドクライン(3)
- DDRプライム(液体)(1)
- ディープブルー(11)
- ディープブルー(ロールオン)(8)
- テラアーマー(9)
- ドテラコンソール(8)
- ドテラチアー(20)
- ドテラパッション(10)
- ドテラピース(13)
- ドテラフォーギブ(7)
- ドテラマグノリアタッチ(ロールオン)(2)
- ドテラモチベート(14)
- ドテラローズタッチ(ロールオン)(9)
- パステンタス(ロールオン)(2)
- ピューリファイ(32)
- ヤローポム(8)
- スキンケア
- ヘアケア
- ボディケア
- サプリメント
-
ドテラスパ
- ドテラスパ リフレッシングボディウォッシュ(4)
- ドテラスパ モイスチャライジング バスバー(1)
- ドテラスパ リップバームオリジナル(1)
- ドテラスパ リップバームトロピカル(1)
- ドテラスパ リップバームハーバル(1)
- ドテラスパ クラリファイング マッドマスク(5)
- ドテラスパ エクスフォリエイティングボディスクラブ(8)
- ドテラスパ リプレニッシング ボディバター(7)
- ドテラスパ サンリズム ハンドローション(4)
- ドテラスパ ハイドレイティング ボディミスト(5)
- ハンド&ボディローション(0)
- スパ バスバー(ウェーブリズム)(0)
- スパ バスバー(サンリズム)(1)
- ローズハンドローション(4)
その他ボディケア -
- DDR プライム(ソフトジェル)(0)
- トライイーズ ソフトジェル(5)
- ゼンドクライン ソフトジェル(5)
- ゼンジェスト ソフトジェル(7)
- オンガード+ ソフトジェル(4)
- スマート&サシー ソフトジェル(0)
- コパイバ ソフトジェル(7)
- ミト2マックス(3)
- ドテラ ライフロング バイタリティーパック(LLV パック)(4)
- アルファCRS+(3)
- xEO メガ(6)
- マイクロプレックスVMz(8)
- PHOSSIL ミネラル オリジナル(21)
- PHOSSILミネラル プルーン(7)
- PHOSSIL ミネラルカシス(16)
- PHOSSIL ミネラル ハニージンジャーオイルプラス(12)
- キット
- アクセサリ
- シングルオイル
- ブレンドオイル
-
- アーボビテ(21)
- イランイラン(56)
- ウィンターグリーン(21)
- オレガノ(34)
- オレンジ(173)
- カシア(44)
- カルダモン(28)
- クラリセージ(28)
- グリーンマンダリン(51)
- グレープフルーツ(95)
- クローブ(41)
- コパイバ(27)
- コリアンダー(13)
- サイプレス(43)
- サンダルウッド(43)
- シダーウッド(54)
- シナモンバーク(61)
- シベリアンファー(27)
- ジュニパーベリー(37)
- シラントロ(19)
- ジンジャー(75)
- スパイクナード(7)
- スペアミント(61)
- ゼラニウム(58)
- タイム(17)
- ダグラスファー(32)
- ターメリック(18)
- ティーツリー(47)
- バジル(56)
- パチョリ(33)
- ヒノキ(19)
- フェンネル(10)
- ピンクペッパー(17)
- プチグレン(13)
- ブラックスプルース(7)
- ブラックペッパー(44)
- フランキンセンス(80)
- ブルータンジー(8)
- ベチバー(20)
- ペパーミント(125)
- ペパーミントビーズ(7)
- ヘリクリサム(24)
- ベルガモット(65)
- マジョラム(28)
- ミルラ(13)
- メリッサ(23)
- ユーカリプタス(56)
- ライム(103)
- ラベンダー(141)
- レモン(186)
- レモングラス(49)
- ローズマリー(59)
- ローマンカモミール(28)
-
- アースリズム(39)
- アロマタッチ(22)
- イージーエア(34)
- インチューン(ロールオン)(2)
- ウィスパー(7)
- ウィンドリズム(16)
- ウェーブリズム(19)
- HDクリアトピカルブレンド(ロールオン)(4)
- オンガード(46)
- オンガードビーズ(2)
- クラリカーム(ロールオン)(2)
- サルベル(ロールオン)(6)
- サンリズム(32)
- スマート&サシー(0)
- ゼンジェスト(2)
- ゼンドクライン(3)
- DDRプライム(液体)(1)
- ディープブルー(11)
- ディープブルー(ロールオン)(8)
- テラアーマー(9)
- ドテラコンソール(8)
- ドテラチアー(20)
- ドテラパッション(10)
- ドテラピース(13)
- ドテラフォーギブ(7)
- ドテラマグノリアタッチ(ロールオン)(2)
- ドテラモチベート(14)
- ドテラローズタッチ(ロールオン)(9)
- パステンタス(ロールオン)(2)
- ピューリファイ(32)
- ヤローポム(8)
- オンガード製品
- ディープブルー製品
- スキンケア
- ヘアケア
- ボディケア
- サプリメント
-
ドテラスパ
- ドテラスパ リフレッシングボディウォッシュ(4)
- ドテラスパ モイスチャライジング バスバー(1)
- ドテラスパ リップバームオリジナル(1)
- ドテラスパ リップバームトロピカル(1)
- ドテラスパ リップバームハーバル(1)
- ドテラスパ クラリファイング マッドマスク(5)
- ドテラスパ エクスフォリエイティングボディスクラブ(8)
- ドテラスパ リプレニッシング ボディバター(7)
- ドテラスパ サンリズム ハンドローション(4)
- ドテラスパ ハイドレイティング ボディミスト(5)
- ハンド&ボディローション(0)
- スパ バスバー(ウェーブリズム)(0)
- スパ バスバー(サンリズム)(1)
- ローズハンドローション(4)
その他ボディケア -
- DDR プライム(ソフトジェル)(0)
- トライイーズ ソフトジェル(5)
- ゼンドクライン ソフトジェル(5)
- ゼンジェスト ソフトジェル(7)
- オンガード+ ソフトジェル(4)
- スマート&サシー ソフトジェル(0)
- コパイバ ソフトジェル(7)
- ミト2マックス(3)
- ドテラ ライフロング バイタリティーパック(LLV パック)(4)
- アルファCRS+(3)
- xEO メガ(6)
- マイクロプレックスVMz(8)
- PHOSSIL ミネラル オリジナル(21)
- PHOSSILミネラル プルーン(7)
- PHOSSIL ミネラルカシス(16)
- PHOSSIL ミネラル ハニージンジャーオイルプラス(12)
- キット
- アクセサリ
SNS検索
-
2022.08.12
☆彡☆彡 1 滴で本格派の味わい☆彡☆彡夏休みのおやつや軽食にぴっ…
☆彡☆彡 1 滴で本格派の味わい☆彡☆彡
夏休みのおやつや軽食にぴったり!
子どもたちが大好きなピザが
エッセンシャルオイルで本格風味に!
ピザソースにオレガノとバジルオイルを
少量ずつ混ぜて、生地に塗りましょう♪
お好みの具を載せて焼き上げれば、
乾燥ハーブではなかなか出せない
豊かな香りが立ち上ります◎
活力を与えるオレガノとバジルの香りで、
食べたら気持ちもパワーアップ↑↑
市販の冷凍ピザやピザトーストには、
オリーブオイルに2種のオイルを加えて
焼く前に回しかければOK◎
☆魔法の 1 滴☆ぜひお試しください♪
#オレガノ
https://www.doterra-info.jp/product/oregano-15ml/
#バジル
https://www.doterra-info.jp/product/basil-15ml/
#料理と飲み物に2022/08/12 09:00:00 -
2022.04.14
風薫る季節にぴったり♪ハーブとレモンが香るさわやかなドレッシ…
風薫る季節にぴったり♪
ハーブとレモンが香る
さわやかなドレッシングをご紹介します!
・。レモンハーブドレッシング・。
【材料】
オリーブオイル 200mL
りんご酢 100mL
レモンジュース 大さじ2
粒マスタード 大さじ1
はちみつ 大さじ1
にんにく 1~2片(みじん切り)
レモンオイル 3滴
ブラックペッパーオイル 2滴
オレガノオイル 1滴
塩・こしょう 適量
すべての材料をよく混ぜ合わせれば
できあがり♪♪♪
レモンとオレガノオイルを
他の柑橘系やハーブ系やオイルに変えて、
お好みの香りにアレンジしても◎
ほんのり甘酸っぱ~い風味は、
サラダはもちろん、肉や魚料理にも
よく合うので、大活躍間違いなし!
旬の味わいを引き立ててくれますよ☆彡
#レモン
https://www.doterra-info.jp/product/lemon-15ml/
#ブラックペッパー
https://www.doterra-info.jp/product/black-pepper-5ml/
#オレガノ
https://www.doterra-info.jp/product/oregano-15ml/
#料理と飲み物に2022/04/14 09:00:05 -
2022.03.14
たくさんあるハーブ系オイル。お料理などに手軽に使えて便利で…
たくさんあるハーブ系オイル。
お料理などに手軽に使えて便利ですが、
はたらきや用途の違いがわからず
使い方に迷ってしまうことも。
そんなときはシンプルガイドをチェック☆
求めるはたらきに合わせて選んだら、
ハーブの香りと相性の良い柑橘系オイル
などと合わせてディフューズしてみて。
香りの特長を覚えてきたら、
その日の気分によってセレクトして
ドレッシングやソースに合わせるのも
楽しいですね♪
#ローズマリー
https://www.doterra-info.jp/product/rosemary-15ml/
#バジル
https://www.doterra-info.jp/product/basil-15ml/
#オレガノ
https://www.doterra-info.jp/product/oregano-15ml/
#タイム
https://www.doterra-info.jp/product/thyme-15ml/
#シラントロ
https://www.doterra-info.jp/product/cilantro-15ml/2022/03/14 09:00:02 -
2022.03.11
食べきれずに残ってしまったパンは、クルトンにすると美味しい…
食べきれずに残ってしまったパンは、
クルトンにすると美味しいですよ♪♪♪
【オレガノ】や【ローズマリー】オイルで
ひと手間加えればさらに風味アップ↑↑↑
スープやサラダなどに散らして
食感と香りのアクセントを楽しめます☆♪☆
作り方は簡単♪
1. パンを 1 センチ角にカットします。
2. オリーブオイル 大さじ 1 に
オレガノまたはローズマリーオイルを
1 滴加えて混ぜ合わせます。
3. ボウルで1と2をよく混ぜてなじませ、
乾燥ハーブとパルメザンチーズ、
コショウ少々をからめます。
4. 3をフライパンやオーブントースターで
カリッときつね色になるまで焼けば、
出来上がり♪
ハーブのさわやかな香りが、
料理を引き立てる名脇役に☆
硬くなったパンも美味しくいただける
手軽で便利な手作りクルトン、
ぜひ試してみてくださいね☆彡☆彡☆彡
#オレガノ
https://www.doterra-info.jp/product/oregano-15ml/
#ローズマリー
https://www.doterra-info.jp/product/rosemary-15ml/
#料理と飲み物に2022/03/11 09:00:02 -
2021.07.29
▼△▼夏休みにみんなで作ろう!▼△▼《doTERRA で簡単手作りピザ…
▼△▼夏休みにみんなで作ろう!▼△▼
《doTERRA で簡単手作りピザ》
おやつにもぴったりのミニピザを
お子さまと一緒に作ってみませんか?
今回ご紹介するのは、米国本社のレシピの
アレンジ版☆ 生地から作る本格派ですが、
意外とカンタンで楽しく作れますよ!
もちろん、市販のピザ生地やピザソースに
オイルを加えてもOK。
ひと手間で味がぐんと引き立ちます◎
実際に作ってみた方は、
コメント欄で写真をシェアしてくださいね♡
《材料》
A. ピザ生地
強力粉 3カップ
ベーキングパウダー 大さじ1
塩 小さじ½
オリーブオイル 小さじ1
ぬるま湯 160ml
B. ピザソース
トマト缶 1缶(約400g)
にんにく 2片
乾燥オレガノ 大さじ1
乾燥バジル 小さじ2
砂糖・オニオンパウダー 各小さじ½
オレガノオイル 少量(爪楊枝につける)
バジルオイル 1滴
チーズ・お好みのトッピング 適量
《作り方》
1. 強力粉、ベーキングパウダー、塩を
ボウルで混ぜ合わせ、オリーブオイルと
ぬるま湯を少しずつ加えてこねる。
水分が多すぎてべとつく場合は、強力粉
(分量外)を少量追加して調整する。
2. 1がなめらかになったら軽くまとめ、
ラップをかけてしばらく置く。
3. オイル以外の材料Bを鍋に入れて
少し煮詰め、火を止めてから
バジルとオレガノオイルを加える。
4. 2をのばしてひとくちサイズに整え、
3とチーズ、トッピングを載せて
180℃のオーブンで7~10分焼けば完成!
丸形だけでなく、好きな形に整えたり
クッキー型などで抜いてもかわいいですよ☆
乾燥ハーブにオイルを加えることで、
しっかりと香り高く焼き上がります☆彡
ぜひ試してみてくださいね♪♪♪
#バジル
#オレガノ
#料理と飲み物に2021/07/29 09:00:34 -
2021.07.21
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《大暑》 今日は、一年で一番…
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《大暑》
今日は、一年で一番暑い時季とされる
「大暑」。全国的に梅雨が明け、
本格的な夏がやってきましたね ! !
土用の丑の日(今年は28日)にうなぎを
食べるように、厳しい暑さを乗り越える
スタミナがほしいこの時季。
doTERRAのオススメサプリメントが
元気の源【ミト2マックス】です☆
L-カルニチンやα-リポ酸をはじめ、
ライチや冬虫夏草、霊芝(レイシ)など
エネルギーをサポートする植物成分が
カプセルにギュッと詰まっています◎
カフェインが入っていないため、
市販の栄養ドリンクなどが苦手な方にも
安心して摂取していただけますよ。
***
今が旬の枝豆も、栄養価が高く、
夏の活力アップに心強い食材です。
定番の塩茹でも最高!ですが、
暑さで食欲が落ちているときは
ミキサーにかけて牛乳や豆乳を加え、
冷たいポタージュにしても☆
【オレガノ】を爪楊枝につけて加えると
淡白な味わいにほどよいアクセントが◎
エネルギッシュなオレガノからも
パワーをもらえますよ ! !
次回をお楽しみに♪
#ミト2マックス
#オレガノ
#元気ハツラツ
#丈夫な身体に
#料理と飲み物に2021/07/21 09:00:42 -
2021.06.25
みずみずしい夏野菜が並ぶ時季。思わずたくさん買ってしまっ…
みずみずしい夏野菜が並ぶ時季。
思わずたくさん買ってしまったけれど
使いきれれないかも…。
そんなときは【野菜スープ】の出番!
最近は、ダイエットや美容面でも
注目されていますね。
冷蔵庫の野菜なら何でも、食べやすい
大きさに切ってコンソメなどで煮れば、
滋味豊かなスープの完成♪
そのままでも十分美味しいけれど、
バリエーションを楽しむなら
仕上げにエッセンシャルオイルを◎
※食品カテゴリのオイルをお使いください。
おすすめは、オレガノやバジル、
マジョラムなどのハーブ系オイル。
シンプルな味つけでも奥深い味わいに
なり、夏野菜との相性も抜群です!
夏らしくさっぱり仕上げたいなら
レモンなどの柑橘系もいいですね☆
冷蔵庫一掃と同時に内側からのキレイも
目指せて、とってもお得ですよ☆☆☆
#オレガノ
#バジル
#レモン
#料理と飲み物に2021/06/25 09:00:23 -
2021.05.26
▼△doTERRAスタッフ イチオシの 人気オイル…
▼△doTERRAスタッフ イチオシの
人気オイル活用術△▼
日々エッセンシャルオイルに囲まれて
働いているdoTERRAのスタッフは
普段、どんなオイルをどう使っているの ! ?
そんな素朴な疑問にお答えすべく、
お気に入りのオイルや使い方を尋ねる
スタッフアンケートを実施! さてさて
どんなオイルが人気だったでしょう~♪
《キッチン部門》
一番人気は鉄板の【レモン】でした!
シンクやガスコンロの掃除、ニオイ対策、
そして飲み物に料理にと大活躍☆
「洗浄力の強い洗剤は匂いが強いので
きれいに汚れが落ちて香りも良い
レモンを重宝しています」
「ガスレンジや水まわり、壁のニオイ取り
など、掃除のたびに使っています。
頑固な汚れは原液で使うと◎」
「焼いたサーモンにかける!
シンプルだけどめっちゃ美味しいです」
第2位は【オレンジ】レモンと同様
お掃除に活躍するほか、特に
甘い香りはお菓子作りにも大人気です!
3位は【ブラックペッパー】、
4位は【オレガノ】、5位は同数で
【バジル】と【ターメリック】でした。
どれも、キッチンに備えておけば
お料理がワンランクアップするオイル。
スパイスを揃えるより楽ですよ~ ! !
《リビング部門》
第1位は【オンガード】! !
家族の健康に関心が高まる今、
みんなが集まるリビングにはやっぱり
オンガードをディフューズしたいですね!
2位は、クリアな香りの【イージーエア】。
オンガードと併せて「最強ペア」で
ディフューズしているという人も。
以下【グレープフルーツ】【タンジェリン】
と柑橘系オイルが続きます。
元気が出るし、どなたにも好まれるので
リビングで使いやすい香りですね。
フローリング用シートにオレンジを
1滴垂らし、お掃除に使用しているという
回答もありました☆
本日はここまで! 来月に続きます♪☆♪
お楽しみに~~~ ! !
#レモン
#オレンジ
#ブラックペッパー
#オレガノ
#バジル
#ターメリック
#オンガード
#イージーエア
#グレープフルーツ
#タンジェリン
#ティーツリー
#料理と飲み物に
#住まいを清潔に
#ニオイ対策2021/05/26 09:00:25 -
2021.05.16
春かぶ”と呼ばれる旬な野菜【かぶの選び方とは🤔?】かぶには…
春かぶ”と呼ばれる旬な野菜【かぶの選び方とは🤔?】
かぶには秋に採れるものと
春に採れるものがあります🌼
春のかぶは気温が高くなるため生育が早まり、
やわらかいかぶに育ちます🌱✨
みなさんはかぶの選び方をご存じですか?
土の中に埋まっているかぶの白い部分。
これが根っこだと思いきや…
実はこの部分は根っこと茎の
中間部分が膨らんだもの!
白い部分の先端から出ている
ヒゲのようなものが根に当たるのです👀✨
根を中心に白い部分が横に張って
ずっしりとした重みのあるものを選びましょう💁♀️✓
また、かぶの表面にツヤがあるもの、
茎と葉がまっすぐに張っているものが
新鮮さの目安ですよ🌟
かぶは茎や葉っぱに至るまですべて食べられ、
葉の部分にもアクが少ないので
下ゆでしなくてもそのまま煮物や炒め物に!
柔らかく甘味のある旬のかぶは、
焼いても炒めても、煮ても、蒸しても◎
旬の時期なら皮も柔らかいので
皮を剥かずに切って味噌汁に入れたり、
手間をかけずに食べることができますよ🙆♀️
昨日の投稿では、オレガノを使った
かぶのオリジナルレシピを紹介しているので
ぜひチェックしてね!
オレガノオイルを加えた
ドテラのオリジナルレシピになっていますよ♪
#かぶ #旬の野菜 #オレガノ #oregano #かぶレシピ #煮物料理 #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #おうちごはん #おうちごはんlover #japanesefood #食材選び #和食 #日本食 #和食ごはん #アロマクッキング #和食文化 #japaneseculture2021/05/16 21:01:08 -
2021.05.15
かぶを丸ごと!【オレガノ香るかぶの肉詰めあんかけ】かぶを…
かぶを丸ごと!【オレガノ香るかぶの肉詰めあんかけ】
かぶを丸ごと使った
まるっとした見た目もかわいい肉詰めあんかけ♪
和の煮物にオレガノは
なんだか珍しさも感じますが、
オレガノのハーブのような香りが
かぶと相性抜群なんです😍!
気になるレシピはこちらから👇✨
✼••┈┈ レシピ ┈┈┈••✼
【かぶの肉詰めオレガノあん】
◆材料(2人分)
・オレガノオイル 2滴
・かぶ(小) 6個
・水溶き片栗粉 適量
(A)
・鶏ひき肉 140g
・塩 小さじ1/4
・酒 小さじ1
・生姜(すりおろし) 小さじ1/2
・長ねぎ(みじん切り) 5cm分
(B)
・だし汁 400ml
・薄口醤油 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・みりん 小さじ2
◆作り方
1.葉を1〜2センチほどを残してざく切りにする。
かぶは皮をむいてフタになる部分と底を切り、
スプーンで5mmほど残して中身をくり抜く。
2.スプーンでくり抜いた中身を細かく刻み、
混ぜ合わせた(A)に入れてさらに混ぜる。
3.1に2を詰め、ヘタをのせる。
4.鍋に並べ(B)を入れ、蓋をして8分ほど加熱する。
オレガノオイルを加えたらさらに5分ほど加熱し、
火が通ったらかぶを器に取り出す。
5.残っただし汁にかぶの葉を加えて軽く火を通し、
水溶き片栗粉でとろみを付けて4にかけたら完成!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
かぶはヘタに汚れがたまっていることがあるので
竹串等でよく洗いましょう!
かぶの葉が残った場合や、
肉だねを詰めきれなかった場合は
お味噌汁等に入れてお召し上がりください💁♀️💛
気分もほっこりするかぶの肉詰めあんかけ♪
ぜひぜひ試してみてね🥰
#かぶの肉詰め #肉詰め #オレガノ #oregano #かぶ #かぶレシピ #煮物料理 #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #和食好きな人と繋がりたい #おうちごはんlover #japanesefood #和食 #日本食 #和食ごはん #アロマクッキング #ナチュラルライフ #和食文化2021/05/15 21:01:35 -
2021.05.14
パワフルなハーブの香りで気分爽快【オレガノ🌿】ピリっとした…
パワフルなハーブの香りで気分爽快【オレガノ🌿】
ピリっとしたスパイシーな香りが
特徴的なオレガノ🌿⚡
スッキリと気分を整えてくれて、
季節の変わり目にも大活躍🦸♀️✨
みなさんはどんな時に
オレガノを使っていますか?
オレガノは料理のスパイスとして大人気!
オススメのレシピは
煮物に数滴加えてみること☝✨
一口食べるとオレガノのハーブのような香りが
鼻から抜けてクセになる😍
さてさて今回も
「ドテラオイル×日本の和食文化」というテーマで、
オイルを使ったアレンジレシピをご紹介します😋🍽
※「食品添加物」と記載のあるオイルのみが対象です。
“日本人が『旬』を大切にする理由”
日本の国土は南北に長く、
海、山、里と表情豊かな自然が広がっているため
各地で地域に根差した食材が用いられています🥬
日本は「春」「夏」「秋」「冬」の
4つの季節がはっきりしていて、
その時期ごとに旬の食べ物があります
旬の食べ物は栄養価が高く、旬の時期に食べることで
その時期の身体に必要な栄養素を摂ることができます🌟
昔から日本人は必要な栄養素を取り込んで
健康的な生活を遅れるということを
知っていたようですね🤔✨
そして、日本の和食では
「彩り」や「美しさ」を大切にします
見た目でも季節を味わって
心でも満足してもらうために、
旬の食材を取り入れているんですね😊🌼
今回はそんな旬な食材を使った
オレガノ好きなあなたにに
ぴったりなレシピをご紹介🍃
オレガノオイルを使った
「かぶの肉詰めオレガノあん」です😍
明日の投稿をぜひチェックしてね!
#かぶの肉詰め #肉詰め #オレガノ #oregano #スパイス #spice #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #optimizer #japanesefood #和食 #日本食 #和食ごはん #四季 #春夏秋冬 #旬の食材 #和食文化 #japaneseculture2021/05/14 22:45:28 -
2021.01.06
Behind the Bottle:オレガノの調達(トルコ)
コ・インパクトソーシング(Co-Impact Sourcing)とは
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/diff...
ドテラ・ジャパンの最新情報はdoTERRA TIMESへ
https://www.doterra-info.jp/
ドテラってどんな会社?
http://bit.ly/2RWjRRK
#オレガノ
#調達
#ドテラ・ジャパン
#エッセンシャルオイル2021/01/06 16:15:00