ドテラ・ジャパン ヒーリングハンズ
-
2023.01.26
スペシャルビューティージャパン・チャリティーガラ!参加費は…
スペシャルビューティージャパン・チャリティーガラ!
参加費は寄付となります。
ぜひご参加ください!詳しくはスペシャルビューティージャパンページをご覧ください。2023/01/26 17:20:28 -
2022.09.22
ウクライナ難民支援活動ウクライナ難民支援をおこなっている団…
ウクライナ難民支援活動
ウクライナ難民支援をおこなっている団体およびWA/WC会員の皆様と合同で、2022年5月末よりHealing Hands部門として、ウクライナ難民支援活動をおこなっております。
戦火に追われ、ウクライナから日本へ避難してきた難民の皆様は慣れない土地での生活、言葉の壁、日本の暑さ、そして日々マスコミに追いかけられる生活で心身ともに疲れている状況とのことです。
そのような状況の中、少しでも癒しをお届けしようと生活に必要な物資の他、ドテラよりローズハンドローションとバスバーをお届けしております。
9月22日現在、105名のウクライナ難民の皆様へドテラ製品をお届けしました。
この活動はWA/WC会員の皆様ご協力の元、継続的におこなってまいります。2022/09/22 18:00:10 -
2022.06.02
◆フードバンク食材支援のお願い◆いつもヒーリングハンズ活動へ…
◆フードバンク食材支援のお願い◆
いつもヒーリングハンズ活動へご協力
いただきましてありがとうございます。
再度のお願いで恐縮ですが、フードバンク
食材提供のお願いです。
全国のフードバンク利用者はまだまだ多く、
食材不足の状況が続いております。
ご家庭にある食材1品でもかまいません。
賞味期限が最低1か月以上残っている食材を
1品でもご提供頂けないでしょうか。
個人からのご提供も大歓迎です。
グループで集める場合、なるべくダンボールに
ひとまとめにしてお送り頂けますと助かります。
1.お米(何キロでも大歓迎です)
2.レトルト食品(温めてすぐに食べられるもの)
3.インスタント食品(カップ麺等)
4.お湯を注ぐだけのみそ汁、スープ
5.缶詰
6.調味料
7.お菓子
8.生理用品(食材ではありませんが、必要としている方が多いです)
9.上記以外でも保存可能な食品大歓迎
※サプリメント、栄養ドリンク等はNGとなります。
食材を入れるダンボールには出来る限り同じ
種類のものをまとめて頂けますと仕分け作業の
手間が省けるため喜ばれます。
※段ボールの中身がわかるよう外箱にご記入
ください(例:レトルト食品〇食分)
※可能であれば箱の合計重量を計測していただき、
外箱に記入して頂けますと助かります。
7月1日(金)までに下記住所へお送りください。
食材のお持ち込みも歓迎いたします。
皆様の温かいご支援を宜しくお願い致します。
送付先
106-0031
東京都港区西麻布3-5-5
doTERRA JAPANビル
ドテラ・ジャパン合同会社
HHフードバンク支援物資係
03-4589-26002022/06/02 14:12:47 -
2022.04.25
フードバンク食材寄付のお礼とご報告先日募集をさせていただい…
フードバンク食材寄付のお礼とご報告
先日募集をさせていただいたフードバンク
食材ですが、ダンボール箱55箱、約500kg
ものご寄付いただきました。
柳原グループの皆様が車いっぱいの食材を
本社へ届けてくださいました。
他にもオフィスへ食材を届けてくださった
皆様、宅配便で送ってくださった皆様、
多くの方々にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
皆様からお預かりした食材は4月21日(木)
フードバンク昭島へお届けいたしました。
ご協力頂きました皆様へ心よりお礼を
申し上げます。2022/04/25 18:00:07 -
2022.03.28
◆フードバンク食材支援のお願い◆ まん延防止等重点措置は解除と…
◆フードバンク食材支援のお願い◆
まん延防止等重点措置は解除となりましたが
全国のフードバンク利用者はまだまだ多く、
食材不足の状況が続いております。
そこで皆様にお願いがございます。
ご家庭にある食材1品でもかまいません。
賞味期限が最低1か月以上残っている食材を
1品でもご提供頂けないでしょうか。
個人からのご提供も大歓迎です。
グループで集める場合、なるべくダンボールに
ひとまとめにしてお送り頂けますと助かります。
1.お米(何キロでも大歓迎です)
2.レトルト食品(温めてすぐに食べられるもの)
3.インスタント食品(カップ麺等)
4.お湯を注ぐだけのみそ汁、スープ
5.缶詰
6.調味料
7.お菓子
8.生理用品(食材ではありませんが、必要としている方が多いです)
上記食品の需要が特に高まっております。
食材を入れるダンボールには出来る限り同じ
種類のものをまとめて頂けますと仕分け作業の
手間が省けるため喜ばれます。
※段ボールの中身がわかるよう外箱にご記入
ください(例:レトルト食品〇食分)
※可能であれば箱の合計重量を計測していただき、
外箱に記入して頂けますと助かります。
4月11日(月)までに下記住所へお送りください。
皆様の温かいご支援を宜しくお願い致します。
送付先
106-0031
東京都港区西麻布3-5-5
doTERRA JAPANビル2F
ドテラ・ジャパン合同会社
HHフードバンク支援物資係
03-4589-26002022/03/28 10:00:04 -
2022.03.11
◆Reach Your Heartプログラムを開始します!リーダーシップリト…
◆Reach Your Heartプログラムを開始します!
リーダーシップリトリート(LSR)内で発表されたReach Your Heartプログラムとは?
パンデミックと言われるこのような社会状況だからこそ社会に、チームに、そして自分自身のために良い変化をもたらすことを目的に、身近にできるHealing Hands活動をおこなうプログラムのことです。
LSR終了後、約1か月間下記活動を実施し、ハッシュタグ(#doterra2022RYH)をつけてSNSにアップしましょう!
1.オイルを使ってクリーンアップ大作戦!
施設、近所の高齢者宅、困っている方、道路、公園など町中を綺麗にする活動です。オイルを使用した清掃方法などをSNSへUPしてください。
2.心と体の癒しを提供!
家族、施設、学校、友人などあなたの周りの人にハンドテクニックで癒しを届けてください。ハンドケアの様子を動画等に撮り、SNSにUPしてください。
3.あなたの気持ちを届けよう!
近所の施設に日用品など必要なものを届けましょう。石鹸、はみがき、シャンプーコンディショナー、洗剤などの日用品をプレゼントしてください
4.My own Healing Hands!
自分に出来る事を考えよう!例えば余った食材をフードバンクへ寄付するなど。
◆SNSへ投稿をしてくださった方の中から抽選で10名の方にプレゼントをお送りいたします。ご当選者にはメールにてお知らせいたします。
この活動は事前申告が必要です。以下のフォームより申告をお願いします。
https://jp.surveymonkey.com/r/reachyourheart2022
◆申告期限:3月9日~3月31日23時59分まで(アンケートフォームは4月1日午前0時になりましたら閉鎖されます)
◆SNS投稿期限:5月15日(日)まで
◆お願い!
以下のハッシュタグをつけて投稿してください!
#doterra2022RYH
皆様のご参加をお待ちしております!2022/03/11 09:33:05 -
2021.12.03
【フランキンセンス プロモーション連動】200PV以上のご注文で…
【フランキンセンス プロモーション連動】
200PV以上のご注文でプレゼント
+ソマリアの病院に寄付ができる ! !
゜゚ *+:。:+* ゜゚ ゜*+:。:+* ゜゚ ゜*+:。:+* ゚ ゜
12月1日から始まった200PVプロモーション
プレゼントは★☆フランキンセンス☆★
その原料となる樹脂は、多くがアフリカ
北東部のソマリアから調達されています。
厳しい気候に加えて、長年の紛争から
政情も不安定で、社会インフラが
整わない地域が数多く残される国。
特にフランキンセンスの生産地である
北部のソマリランド地域は、
都市部から遠く離れた辺境の地で、
医療機関がないために多くの妊産婦や
乳幼児が命を落としてきました。
ドテラ・ヒーリングハンズ基金では
この地に病院をつくる取り組みを進め、
ついに今年、地域初の本格的な医療機関
「サナーグ専門病院」が開業したのです!
今回の200PVプロモーションでは
フランキンセンス生産者への感謝を込めて、
プレゼントの対象となる注文 1 件につき
【550円】を、この病院に寄付します。
つまり、【 1 回200PV以上のご注文】で
フランキンセンス15mLがもらえて、
さらに寄付もできる ! ! お得でうれしい
この機会をぜひご利用ください。
ソマリランド地域については、
以下の動画ご紹介しています。
ドテラ・ヒーリングハンズの取り組み
-サナーグ専門病院(ソマリランド地域)-
https://youtu.be/lYNjFeunuAM
フランキンセンスの調達(ソマリランド地域)
https://youtu.be/p0bmpkL0zLI
200PVプロモーションの詳細はこちら↓
https://www.doterra-info.jp/lp/2401384/
#フランキンセンス
https://www.doterra-info.jp/product/frankincense-15ml/
ソマリアに暮らす人々のためにも
皆様のご協力を宜しくお願い致します。2021/12/03 09:00:03 -
2021.09.22
フードバンクプロジェクト第三弾先日締切とさせていただきまし…
フードバンクプロジェクト第三弾
先日締切とさせていただきましたフードバンク支援物資ですが、大変多くの方にご支援いただき、最終的に約1トンもの食材が集まりました。
お送り頂いた食材は最初に「障がい者支援施設」へ送ります。
施設では賞味期限チェック、品目別仕分け作業、そして数量確認(重量計測含む)をおこなって頂いております。
集まった食材の仕分け作業を障がい者支援施設へ委託する事により、就労支援にも繋がります(作業費はドテラ・ヒーリングハンズ基金よりお支払いをしております)
1トンの食材のうち半分の500kg分を、新型コロナの影響により需要の高まっているフードバンクへお届けしました。
残りの食材は近日中に全国のフードバンクおよび子ども食堂へ寄付をさせていただきます。
多くの食材が集まり、フードバンクボランティアの皆様も、利用者の皆様も大変喜んでくださいました。
皆様のご協力に心から感謝を申し上げます。
そして、このプロジェクトは通年実施致します。
引き続き、皆様のご協力を宜しくお願い致します。2021/09/22 18:00:03 -
2021.08.12
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズより皆様に改めてのお願いで…
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズより皆様に改めてのお願いです。
新型コロナウイルス感染症拡大による失業、生活困窮者が増加し、各地区のフードバンクへ食材提供依頼が殺到しております。
現在フードバンクでは食材が枯渇し、利用者の希望に沿えない状況が多発しております。
このような状況を少しでも改善するため、フードバンク支援第三弾を実施致します。
今回は以下の通り物資提供ルールを設けさせていただきます。
これは支援物資を必要な方々へスムーズに届けるために必要なものです。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
1.特に必要な支援物資は以下の通りです。
※お米(2kg~5kgが一番喜ばれます)
※レトルト食品(カレー、牛丼などすぐに食べられるもの)
※カップ麺類
※スープやみそ汁(お湯を注いですぐに食べられるもの)
※缶詰類(おかず類・パスタソース等)
※調味料(油・醤油・ドレッシング・砂糖・塩等)
※パスタ等の乾麺
2.食材リストを同梱してください。
仕分けの手間を省くため、段ボールに食材リストを同梱してください。
(例 : お米5kg2袋・レトルトカレー30食・缶詰10缶)
3.受け入れできない食材もあります
※生もの(保存できないため)
※手作り品(賞味期限設定がないため)
※お酒類(年齢制限のある食品は全般的にNG)
※サプリメントや栄養ドリンク(食材分類ではないため)
※賞味期限切れのもの
※開封済みのもの
4.賞味期限は2か月以上残っているものでお願いします
(お米は精米日より2年以内のものであればOK)
以上をご確認の上、以下の住所までお送りください。
〒106-0031
東京都港区西麻布3-5-5 ドテラ・ジャパンビル3F
ドテラ・ジャパン合同会社 フードバンクプロジェクト宛
03-4598-2600
※備考欄に必ず「ヒーリングハンズ 食品」と記入してください。
japan_healinghands@doterra.com
↑お問い合わせはメールにてお願い致します
受付け期間は9月17日(金)到着分までとなります。
(期間を過ぎてお送り頂く場合はメールにてご連絡をお願い致します)
フードバンクは食品ロスを減らす目的もあります。
ご提供品は皆様のご家庭にある食品でお願いします。
届いた物資は検品が必要です。
現在、この検品作業を障がい者雇用施設である福祉作業所へ委託しております。
検品作業費用はドテラ・ジャパンが負担いたします。
フードバンクプロジェクトにより、障がい者雇用面でも支援ができます。
皆様のご協力をお願い致します。2021/08/12 18:00:53 -
2021.06.24
皆様に改めてのお願いです。全国のフードバンクではまだまだ食…
皆様に改めてのお願いです。
全国のフードバンクではまだまだ食材が不足しております。
そこで、再度支援物資の募集をおこないます。
今回は以下の通り物資提供ルールを設けさせていただきます。
これは支援物資を必要な方々へスムーズに届けるために必要なものです。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
1. 特に必要な支援物資は以下の通りです。
※お米(2kg~5kgが一番喜ばれます)
※レトルト食品(カレー、牛丼などすぐに食べられるもの)
※カップ麺類
※スープやみそ汁(お湯を注いですぐに食べられるもの)
※缶詰類(おかず類・パスタソース等)
※調味料(油・醤油・ドレッシング・砂糖・塩等)
※パスタ等の乾麺
2. 食材リストを同梱してください。
仕分けの手間を省くため、段ボールに食材リストを同梱してください。
(例 : お米5kg2袋・レトルトカレー30食・缶詰10缶)
3. 受け入れできない食材もあります
※生もの(保存できないため)
※手作り品(賞味期限設定がないため)
※お酒類(年齢制限のある食品は全般的にNG)
※サプリメントや栄養ドリンク(食材分類ではないため)
※賞味期限切れのもの
※開封済みのもの
4. 賞味期限は2か月以上残っているものでお願いします
(お米は精米日より2年以内のものであればOK)
以上をご確認の上、以下の住所までお送りください。
〒106-0031
東京都港区西麻布3-5-5 ドテラ・ジャパンビルB1F
ドテラ・ジャパン合同会社 ヒーリングハンズプロジェクト宛
03-4598-2600
japan_healinghands@doterra.com
↑お問い合わせはメールにてお願い致します
受付け期間は6月30日(水)到着分までとなります。
(期間を過ぎてお送り頂く場合はメールにてご連絡をお願い致します)
フードバンクは食品ロスを減らす目的もあります。
ご提供品は皆様のご家庭にある食品でお願いします。
届いた物資は検品が必要です。
現在、この検品作業を障がい者雇用施設である福祉作業所へ委託しております。
検品作業費用はドテラ・ジャパンが負担いたします。
フードバンクプロジェクトにより、障がい者雇用面でも支援ができます。
皆様のご協力をお願い致します。2021/06/24 18:00:17 -
2021.06.21
◆フードバンクプロジェクト支援◆6月17日(木)皆様からお預かり…
◆フードバンクプロジェクト支援◆
6月17日(木)皆様からお預かりした食材の第3便を
フードバンク(東京)へお届けしました。
※今回お届けした食材の総量
ダンボール64箱分
総量703kg
今回はフィル社長ご夫妻も同行し、福祉作業所の視察、
フードバンクでの仕分け作業、そして炊き出しの
お手伝いをさせていただきました。
皆様からお預かりした大切な食材は、食品を必要と
している方々のお手元へお届け致しました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
現在、フードバンクプロジェクト第二弾進行中です。
改めまして皆様のご協力をお願い致します。
※詳細は6月15日掲載記事をご確認ください。
※フードバンクは食材ロスを減らすことも目的としております。皆様のご家庭に眠っている1品をご提供ください。2021/06/21 18:00:53 -
2021.06.15
◆フードバンクプロジェクト支援のお礼と改めてのお願い◆新型コ…
◆フードバンクプロジェクト支援のお礼と改めてのお願い◆
新型コロナウイルスの影響により生活困窮世帯が急増しております。
そのような中、全国各地のフードバンク需要が高まり、慢性的な食材不足が続いております。
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズではフードバンク支援を実施、全国の皆様へ支援物資提供のお願いと、ドテラ・ジャパンとしてもお米200kg、カップ麺等約50食を寄付させていただきました。
また全国の皆様よりダンボール約400箱分の支援物資が届きました。
これらの支援物資は特に食材が不足している東京のフードバンクへ、そして四国のフードバンクへ提供をさせて頂きました。
皆様のご協力に心より感謝を申しあげます。
今回のフードバンク支援について報告をまとめました。
下記リンクよりご覧ください。
https://www.dropbox.com/s/i2rj0sxxh6p4qh0/Healing%20Hands%20Food%20bank%202021.pdf?dl=0
皆様に改めてのお願いです。
全国のフードバンクではまだまだ食材が不足しております。
そこで、再度支援物資の募集をおこないます。
今回は以下の通り物資提供ルールを設けさせていただきます。
これは支援物資を必要な方々へスムーズに届けるために必要なものです。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
1. 特に必要な支援物資は以下の通りです。
※お米(2kg~5kgが一番喜ばれます)
※レトルト食品(カレー、牛丼などすぐに食べられるもの)
※カップ麺類
※スープやみそ汁(お湯を注いですぐに食べられるもの)
※缶詰類(おかず類・パスタソース等)
※調味料(油・醤油・ドレッシング・砂糖・塩等)
※パスタ等の乾麺
2. 食材リストを同梱してください。
仕分けの手間を省くため、段ボールに食材リストを同梱してください。
(例 : お米5kg2袋・レトルトカレー30食・缶詰10缶)
3. 受け入れできない食材もあります
※生もの(保存できないため)
※手作り品(賞味期限設定がないため)
※お酒類(年齢制限のある食品は全般的にNG)
※サプリメントや栄養ドリンク(食材分類ではないため)
※賞味期限切れのもの
※開封済みのもの
4. 賞味期限は2か月以上残っているものでお願いします
(お米は精米日より2年以内のものであればOK)
以上をご確認の上、以下の住所までお送りいただいても宜しいでしょうか。
〒106-0031
東京都港区西麻布3-5-5 ドテラ・ジャパンビルB1F
ドテラ・ジャパン合同会社 ヒーリングハンズプロジェクト宛
03-4598-2600
japan_healinghands@doterra.com
↑お問い合わせはメールにてお願い致します
受付け期間は6月30日到着分までとなります。
(期間を過ぎてお送り頂く場合はメールにてご連絡をお願い致します)
お送り頂く食材はご自宅にある1品で結構です。
継続的な支援となりますので、ご無理の無い範囲で宜しくお願い致します。
なお、届いた物資は検品が必要です。
現在、この検品作業を障がい者雇用施設である福祉作業所へ委託しております。
検品作業費用はドテラ・ジャパンが負担いたします。
フードバンクプロジェクトにより、障がい者雇用面でも支援ができます。
皆様のご協力をお願い致します。2021/06/15 18:00:07