- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2021.05.17
ズバリ解決!☆ doTERRA みんなのidea☆♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆~♪…
ズバリ解決!☆ doTERRA みんなのidea☆
♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆
暮らしの身近なお悩みの解決策を
doTERRAユーザー様に聞いちゃう企画。
今回のお悩みはこちら↓↓↓
【夏のゴミ箱のニオイ対策を教えて!】
(えりさんより)
確かに、夏が近づくにつれて気になる
あのイヤ~なニオイ!
皆様はどのように対策されていますか?
doTERRA製品を活用した、オススメの
ニオイ撃退法を教えてください ! !
▼ 応 募 方 法 ▼
① この投稿をシェアしてください。
② この投稿のコメント欄に、おすすめの
製品や使い方を投稿してください。
③ ナイスアイデア♪と思ったコメント
1 つ以上に「いいね」をお願いします。
以上を満たした方の中で、最も多く
「いいね」がついた投稿者様には
感謝のプレゼントを差し上げます♪♪
締切:5月31日(月)23:59
たくさんのコメントをお待ちしています ! !
※当選者様には「ドテラマーケティング」
よりメッセージを差し上げます。
※製品カテゴリに(化粧品・食品・雑貨)に
合わない使い方、病名・症状名や治療・
治癒を表す内容は掲載できません。2021/05/17 09:00:13 -
2021.05.16
春かぶ”と呼ばれる旬な野菜【かぶの選び方とは🤔?】かぶには…
春かぶ”と呼ばれる旬な野菜【かぶの選び方とは🤔?】
かぶには秋に採れるものと
春に採れるものがあります🌼
春のかぶは気温が高くなるため生育が早まり、
やわらかいかぶに育ちます🌱✨
みなさんはかぶの選び方をご存じですか?
土の中に埋まっているかぶの白い部分。
これが根っこだと思いきや…
実はこの部分は根っこと茎の
中間部分が膨らんだもの!
白い部分の先端から出ている
ヒゲのようなものが根に当たるのです👀✨
根を中心に白い部分が横に張って
ずっしりとした重みのあるものを選びましょう💁♀️✓
また、かぶの表面にツヤがあるもの、
茎と葉がまっすぐに張っているものが
新鮮さの目安ですよ🌟
かぶは茎や葉っぱに至るまですべて食べられ、
葉の部分にもアクが少ないので
下ゆでしなくてもそのまま煮物や炒め物に!
柔らかく甘味のある旬のかぶは、
焼いても炒めても、煮ても、蒸しても◎
旬の時期なら皮も柔らかいので
皮を剥かずに切って味噌汁に入れたり、
手間をかけずに食べることができますよ🙆♀️
昨日の投稿では、オレガノを使った
かぶのオリジナルレシピを紹介しているので
ぜひチェックしてね!
オレガノオイルを加えた
ドテラのオリジナルレシピになっていますよ♪
#かぶ #旬の野菜 #オレガノ #oregano #かぶレシピ #煮物料理 #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #おうちごはん #おうちごはんlover #japanesefood #食材選び #和食 #日本食 #和食ごはん #アロマクッキング #和食文化 #japaneseculture2021/05/16 21:01:08 -
2021.05.15
かぶを丸ごと!【オレガノ香るかぶの肉詰めあんかけ】かぶを…
かぶを丸ごと!【オレガノ香るかぶの肉詰めあんかけ】
かぶを丸ごと使った
まるっとした見た目もかわいい肉詰めあんかけ♪
和の煮物にオレガノは
なんだか珍しさも感じますが、
オレガノのハーブのような香りが
かぶと相性抜群なんです😍!
気になるレシピはこちらから👇✨
✼••┈┈ レシピ ┈┈┈••✼
【かぶの肉詰めオレガノあん】
◆材料(2人分)
・オレガノオイル 2滴
・かぶ(小) 6個
・水溶き片栗粉 適量
(A)
・鶏ひき肉 140g
・塩 小さじ1/4
・酒 小さじ1
・生姜(すりおろし) 小さじ1/2
・長ねぎ(みじん切り) 5cm分
(B)
・だし汁 400ml
・薄口醤油 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・みりん 小さじ2
◆作り方
1.葉を1〜2センチほどを残してざく切りにする。
かぶは皮をむいてフタになる部分と底を切り、
スプーンで5mmほど残して中身をくり抜く。
2.スプーンでくり抜いた中身を細かく刻み、
混ぜ合わせた(A)に入れてさらに混ぜる。
3.1に2を詰め、ヘタをのせる。
4.鍋に並べ(B)を入れ、蓋をして8分ほど加熱する。
オレガノオイルを加えたらさらに5分ほど加熱し、
火が通ったらかぶを器に取り出す。
5.残っただし汁にかぶの葉を加えて軽く火を通し、
水溶き片栗粉でとろみを付けて4にかけたら完成!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
かぶはヘタに汚れがたまっていることがあるので
竹串等でよく洗いましょう!
かぶの葉が残った場合や、
肉だねを詰めきれなかった場合は
お味噌汁等に入れてお召し上がりください💁♀️💛
気分もほっこりするかぶの肉詰めあんかけ♪
ぜひぜひ試してみてね🥰
#かぶの肉詰め #肉詰め #オレガノ #oregano #かぶ #かぶレシピ #煮物料理 #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #和食好きな人と繋がりたい #おうちごはんlover #japanesefood #和食 #日本食 #和食ごはん #アロマクッキング #ナチュラルライフ #和食文化2021/05/15 21:01:35 -
2021.05.14
パワフルなハーブの香りで気分爽快【オレガノ🌿】ピリっとした…
パワフルなハーブの香りで気分爽快【オレガノ🌿】
ピリっとしたスパイシーな香りが
特徴的なオレガノ🌿⚡
スッキリと気分を整えてくれて、
季節の変わり目にも大活躍🦸♀️✨
みなさんはどんな時に
オレガノを使っていますか?
オレガノは料理のスパイスとして大人気!
オススメのレシピは
煮物に数滴加えてみること☝✨
一口食べるとオレガノのハーブのような香りが
鼻から抜けてクセになる😍
さてさて今回も
「ドテラオイル×日本の和食文化」というテーマで、
オイルを使ったアレンジレシピをご紹介します😋🍽
※「食品添加物」と記載のあるオイルのみが対象です。
“日本人が『旬』を大切にする理由”
日本の国土は南北に長く、
海、山、里と表情豊かな自然が広がっているため
各地で地域に根差した食材が用いられています🥬
日本は「春」「夏」「秋」「冬」の
4つの季節がはっきりしていて、
その時期ごとに旬の食べ物があります
旬の食べ物は栄養価が高く、旬の時期に食べることで
その時期の身体に必要な栄養素を摂ることができます🌟
昔から日本人は必要な栄養素を取り込んで
健康的な生活を遅れるということを
知っていたようですね🤔✨
そして、日本の和食では
「彩り」や「美しさ」を大切にします
見た目でも季節を味わって
心でも満足してもらうために、
旬の食材を取り入れているんですね😊🌼
今回はそんな旬な食材を使った
オレガノ好きなあなたにに
ぴったりなレシピをご紹介🍃
オレガノオイルを使った
「かぶの肉詰めオレガノあん」です😍
明日の投稿をぜひチェックしてね!
#かぶの肉詰め #肉詰め #オレガノ #oregano #スパイス #spice #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #香りの力 #地球からの贈り物 #optimizer #japanesefood #和食 #日本食 #和食ごはん #四季 #春夏秋冬 #旬の食材 #和食文化 #japaneseculture2021/05/14 22:45:28 -
2021.05.14
気温が上がって夏日になる日も増え、汗や皮脂が気になってき…
気温が上がって夏日になる日も増え、
汗や皮脂が気になってきましたね。
毛穴の詰まりやトラブルを防ぐため
お肌は清潔に保ちたいもの。【HDクリア
フォーミング フェイスウオッシュ】で
さわやか洗顔がおススメです☆☆☆
プッシュするだけで軽い泡状になるので
手間いらず。HDクリアの甘酸っぱい香りを
楽しみながら、肌を包み込むやさしい泡で
不要な汚れをしっかり落とせます。
洗い上がりはつっぱらず、適度な
さっぱり感がこの時季にぴったり♪
【HDクリア トピカルブレンド】と共に
こまめなお手入れで、夏もつるんと
クリアな肌をキープしていきましょ ! !
#HDクリアフォーミングフェイスウォッシュ
#HDクリアトピカルブレンド
#美肌と美髪に2021/05/14 09:00:53 -
2021.05.13
今が旬の新玉ねぎ。そのみずみずしさを活かしてスライスで…
今が旬の新玉ねぎ。
そのみずみずしさを活かして
スライスでいただくのが最高ですね☆
doTERRAのオススメは、ライムオイルを
加えたドレッシングです♪
ポン酢ベースの和風でもイタリアンでも
お好みのドレッシングに
ライムを 1 ~2滴プラスしてみて。
パンチのある爽やかな香りが
新玉ねぎの甘さのほどよい引き立て役に。
旬の食べ物とライムからパワーを
いっぱいもらっちゃいましょ☆彡☆彡
#ライム
#料理と飲み物に2021/05/13 09:00:49 -
2021.05.12
人生の「主役」を思い出す喜びを💠「ドテラ マグノリアタッチ」…
人生の「主役」を思い出す喜びを💠
「ドテラ マグノリアタッチ」
広大な中国の自然豊かな場所で、その木花は育ちます
開花と同時により糸のような白い花びらからは、繊細な甘い香りが立ち上ります
およそ5000個の花から15mL程が採れる希少なオイルです
💞マグノリア
「マグノリア」という名称は、何十種類もある「モクレン科」の木花の総称です
ドテラのマグノリアの特長はこちら👇
学名:Michelia alba
モクレン科 オガタマノキ属
和名:ギンコウボク (銀香木/銀厚朴)
中国名:白蘭花
英名: ホワイトチャンパカ(white champaca)
花を水蒸気蒸留
*マグノリアをココナッツオイルで希釈しています
花の精油の中で、ダントツの約70%が「リナロール」配合のオイル
肌を落ち着かせるリナロールで滑らかな肌を手に入れましょう💖
マスクによるごわつきが気になるときは、クルクルなじませてみて
青リンゴやパイナップルの様なフルーティーさも感じられる優しい甘い香りは
「本当の想い」を押し込んだ「こころの鎧」を一枚ずつ外してくれるようです
香りは穏やかなので、パーソナルで楽しむのに向いています😚
自分をいたわりたい時にオススメ✨
#主役は自分
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/05/12 22:10:25 -
2021.05.12
外は爽やかな陽気なのに、なんとな~く調子が出ない…そんな日…
外は爽やかな陽気なのに、なんとな~く
調子が出ない…そんな日もありますよね。
連休が明けて本格的に忙しくなる5月は、
心のバランスが乱れがちな時期。
なるべくくよくよと思い悩まず
リラックスして過ごしましょ☆彡
たとえば ドテラ セレニティーバスバーを
お供に、優雅なバスタイムはいかが?
たっぷりの泡で全身を包み込むように
丁寧に洗い上げれば、
甘いやすらぎの香りにうっとり♡♡♡
いい夢が見られそうですね。
ゆっくり休んでパワーチャージ完了!
翌日からまた元気に頑張れますよ ! !
しばらく祝日はないけれど、
暮らしのなかのちょっとした癒やしを
忘れずに、上手に乗り切りましょう♪♪♪
#ドテラセレニティーバスバー
#ほっとひと息2021/05/12 09:00:50 -
2021.05.11
こころ解き放つ「希望」の兆し🌟気分弾けるPOPな香り「ドテラ ホ…
こころ解き放つ「希望」の兆し🌟
気分弾けるPOPな香り
「ドテラ ホープタッチ」
ほのぼのとした明るさが周りを照らすような甘く爽やかな香り
カジュアルな雰囲気を演出したい時に😍
耳の後ろや手首に付けても垢抜けた印象を与えます✨
【配合オイル】
ベルガモット*、イランイラン、フランキンセンス、バニラエキス
*FCF(フロクマリンフリー)のベルガモットを使用
**ココナッツオイルで希釈
FCF使用なので太陽を気にせず使える&ロールオンタイプで持ち運びがラクチン💛
・・・
ホープタッチの売上金は、ヒーリングハンズ活動の支援基金に当てられています💫
新しい1本は、誰かに手を差し伸べるオイルを選んでみませんか?
#hope #doterraheakinghands
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/05/11 21:02:25 -
2021.05.11
doTERRAで習慣デトックス☆゚・*:.。.☆゚大型連休明け、生活のリ…
doTERRAで習慣デトックス☆゚・*:.。.☆゚
大型連休明け、生活のリズムを見直して
新たなスタートを切りたいですね。
今月は、暮らしのなかでいつの間にか
身についてしまった「悪い習慣」を
一掃するリフレッシュ法を紹介します ! !
第1回は《瞑想》のススメ。
忙しく慌ただしい日々が始まると
心が休まるときがなく、常にイライラ、
ソワソワしてしまっていませんか?
一切の思考を取り去り、静寂を楽しむ
瞑想で、心に溜まったモヤモヤを
落としてリフレッシュしましょう!
エッセンシャルオイルの力を借りれば
一瞬でおうちが瞑想空間に早変わり♪
静謐なムードを醸し出して
スムーズに気分が切り替えられますよ。
なかでも、心やすらぐ【ドテラピース】は
瞑想にピッタリの香り。
花々とミントのハーモニーを感じながら
ゆっくり深呼吸して、頭を空っぽにして。
凝り固まっていた考えがリセットされ、
新たな発想が浮かんでくるかも☆彡
1日数分でいいので
ぜひ取り入れてみてくださいね!
#ドテラピース
#ほっとひと息2021/05/11 09:01:00 -
2021.05.10
緊張の糸をゆるませてRE-スタート🚩GWがおわり新しい環境にも…
緊張の糸をゆるませてRE-スタート🚩
GWがおわり新しい環境にも慣れてきた頃ですが!
フレッシュな気持ちを維持し続けてきた反動で、集中力が切れやすいこの時期には・・・
シックな甘い香り【インチューン】😚
バルサム調ベースにバニラの甘い香りとライムのほろ苦さが織り重なったエキゾチックな香り✨
配合オイル👇
アミリス、パチョリ、フランキンセンス、ライム、イランイラン、サンダルウッド、ローマンカモミール
髪にまとわせて艶っぽさUP💕
アミリス🌳
ミカン科の木部から水蒸気蒸留して得られるオイル
燻製風のシブイ香りが、気持ちを穏やかに
主成分:カジノール、カジネン、カリオフィレン
ハイチ原産の樹木で熱帯地域で採れます
😇はりつめた緊張の糸が切れてしまう前に、リラックスして脳に休息を
質の良い集中力持続のために、こまめにピリピリケアをしてあげてくださいネ💖
#集中力 #ヘアケア
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/05/10 21:02:20 -
2021.05.10
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《立夏》 doTERRAと「二十四…
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《立夏》
doTERRAと「二十四節気」をたどり、
季節の移り変わりを感じながら
健やかに毎日を過ごしましょう☆
今年は5月5日が「立夏」の日でしたが、
二十四節気は最初の日だけではなく
次の節気までの期間も指すので、
5月20日までが立夏の期間になります。
夏のはじまり。
新緑が目にまぶしく、一年のうちでも
最も爽やかで過ごしやすい時季ですね。
屋外で活発に動きたくなりますが、
気をつけたいのは紫外線。
うっかり日焼けにはご用心ですよ ! !
たくさん日光を浴びた日は、
お手入れにスペシャルケアをプラス。
化粧水をたっぷり含ませたコットンに
【ローマンカモミール】を1~2滴垂らし、
気になる部分に載せて5分ほど置いて。
ほてった肌がじんわり落ち着き、
やさしい香りでくつろぎタイムに♡
***
立夏の頃は、たけのこや新たまねぎ、
春キャベツ、春鰹など旬の美味しい食材が
次々と店頭に並びますね。
だんだんと薄着になるからダイエットも
気になるけれど、この時季にしか頂けない
美味しい物を我慢するのはもったいない!
そんなときの味方が【グレープフルーツ】。
幸福で満ち足りた気持ちになれる香りは
「もうひと口」を止めるきっかけに◎
アクティブな気分も高まるから、
食べた分は運動で取り返しましょ☆
それでは次回の《小満》もお楽しみに☆
#ローマンカモミール
#グレープフルーツ
#美肌と美髪に
#スタイル維持に2021/05/10 09:00:00