- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2021.06.24
好きなことを見つけてみよう👭「出来ないこと」に目を向けてし…
好きなことを見つけてみよう👭
「出来ないこと」に目を向けてしまったら、そこで止まってしまうもの・・・
せっかくだから習い事が上達するように練習してもいいし、
オンラインゲームに夢中になってもいい🎮
本を読んでもいいし、家族と一緒に料理をつくってもOK
""教育系"" Youtubeを飽きちゃうくらい観てもいいw
気になったことは、どんどんやってみよう&しらべてみよう❤️
そんなに遠くに行かなくても、知らないことが身近でたくさん待っているヨ🐝
ドテラストロンガー
❤️配合オイル
シダーウッド、アオモジ、フランキンセンス、ローズ
*ココナッツオイルで希釈
❤️アオモジ
リツィア、メイチャンなどと呼ばれるクスノキ科の植物の果実を水蒸気蒸留。
アオモジはシトラールを主成分とした明るく元気な香り🌟
肌を健やかに保つ働きを持っています
元気をくれるストロンガーには、オトナも手に取りたくなるフランキンセンス&ローズ配合🌹
キッズ用だからと言って、油断してませんでしたか?!😁
オトナの方は、化粧水の後などにスキンケアオイルとしてお使いくださいネ❤️
*ストロンガーは「キッズコレクション」に含まれる製品です
#元気
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/06/24 21:02:17 -
2021.06.24
☆彡梅雨時期の畳掃除に☆彡 天然素材の藺草(いぐさ)ででき…
☆彡梅雨時期の畳掃除に☆彡
天然素材の藺草(いぐさ)でできた畳は
湿気を吸収し、乾燥時には水分を放出して
室内を快適に保ってくれるスグレモノ。
けれど、あまりに湿度が高い日が続くと
カビが発生する心配もありますね。
こまめにお掃除して、清潔に保ちましょう。
この時季の畳掃除は、から拭きが鉄則 ! !
レモングラスオイルを雑巾に数滴垂らして
畳の目に沿って拭きます。
汚れやカビが気になるところは
無水エタノールを使うと、より清潔に◎
レモングラスのグリーンな香りはどこか
藺草に似ていて、畳を新しくしたみたい!
ジメジメとした空気も清々しくなり、
気分までリフレッシュ。一石三鳥ですよ☆
掃除が終わったら、キレイになった空間で
ゴロンとひと休みしてくださいね~♪
※着色の畳は色落ちすることがあるので、
事前に目立たない箇所で試してください。
#レモングラス
#住まいを清潔に
#ニオイ対策2021/06/24 09:00:35 -
2021.06.23
ズバリ解決!☆ doTERRA みんなのidea☆♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆~♪…
ズバリ解決!☆ doTERRA みんなのidea☆
♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆~♪~♪♪~☆
暮らしの身近なお悩みの解決策を
doTERRAユーザー様に聞いちゃう企画。
今回のお悩みはこちら↓↓↓
【ジメジメの季節、お部屋を清潔に
保つにはどうしたらいい?】
(かおりんさん・マキさんより)
湿気が多く、洗濯物は部屋干し続き。
お部屋の中もなんとな~くイヤなニオイ…
そんなときこそ、香りの力の出番 ! !
皆様はどんなエッセンシャルオイルを
どのように使っていますか?
ディフューズやルームスプレー、拭き掃除、
その他、doTERRA製品を取り入れた
ジメジメ対策のアイデアを教えてください♪
▼ 応 募 方 法 ▼
① この投稿をシェアしてください。
② この投稿のコメント欄に、おすすめの
製品や使い方を投稿してください。
③ ナイスアイデア♪と思ったコメント
1 つ以上に「いいね」をお願いします。
以上を満たした方の中で、最も多く
「いいね」がついた投稿者様には
感謝のプレゼントを差し上げます♪♪
締切:6月30日(水)23:59
たくさんのコメントをお待ちしています ! !
※当選者様には「ドテラマーケティング」
よりメッセージを差し上げます。
※製品カテゴリに(化粧品・食品・雑貨)に
合わない使い方、殺菌・除菌や病名・
症状名、治療・治癒などを表す内容は
掲載できません。2021/06/23 09:00:30 -
2021.06.22
はじまる、夏のスッキリ大作戦 Vol.2かく汗の量も格段に多く…
はじまる、夏のスッキリ大作戦 Vol.2
かく汗の量も格段に多くなる夏🌴
汗をかくこと自体は、カラダの体温調整や、肌の保護のことを考えたら必要なことです
でもでも、汗でベタっとしたままにしておきたくないっっ💦
というのが女心・・・💛
エッセンシャルオイル配合のボディウォッシュで
暑さにめげないココロとお肌を手に入れよう!
🌴涼しげなジェルタイプのボディウォッシュ🌴
ドテラスパ リフレッシング
ボディウォッシュ
💛配合オイル
ベルガモット、グレープフルーツ、シダーウッドオイル
ジェル状だから泡立ちもよく、シトラス系のスーッとした香りが洗うたびに弾けて気分リフレッシュ🍊✨
ココナッツオイルと必須脂肪酸由来の天然の洗浄成分で、ナチュラルな洗い心地
&シダーウッドが洗い上がりの肌のしっとり感をキープ
毎日のバスタイムが待ち遠しくなるボディウォッシュです💖
[成分]
水、ラウロイルメチルイセチオン酸Na、コカミドプロピルベタイン、オレオイルメチルタウリンNa、ヘプチルグルコシド、ココイルイセチオン酸Na、塩化Na、グレープフルーツ果皮油、クエン酸、ベルガモット果皮油、安息香酸Na、ソルビン酸K、グルタミン酸ジ酢酸4Na、エンピツビャクシン油
#BATHTIME #大作戦
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/06/22 09:35:26 -
2021.06.22
☆彡–いつも一緒に★お守りオイル–☆彡お守りのように持ち歩い…
☆彡–いつも一緒に★お守りオイル–☆彡
お守りのように持ち歩いてサッと使える
ロールオン製品特集の3回目は、
【HDクリア トピカルブレンド】です☆
汗や皮脂でベタつきが気になる季節。
さらに、冷房で肌表面が乾燥すると
過剰な皮脂が分泌される悪循環…これが
いわゆる「インナードライ」状態です。
皮脂分泌の活発な10代から、大人の
ゆらぎ肌までケアできる【HDクリア】で
こまめにお手入れしましょう♪
洗顔後、化粧水で保湿したら、気になる
箇所にピンポイントで塗布して集中ケア!
ブラッククミンシードオイルをベースに、
ホーリーフ(カンファーリーフ)や
ティーツリー、リツェア(アオモジ)など
脂性肌に適したエッセンシャルオイルを
配合し、清潔でなめらかな肌へ♪
最後に乳液などで保湿すれば、
うるおいが肌に長くとどまりますよ☆
甘酸っぱくちょっぴりスパイシーな香りも
さわやかで夏にぴったり♪♪♪
化粧ポーチにしのばせて、お化粧直しの
ついでにこっそりキレイケア♡
夏の習慣にしてくださいね ! !
#HDクリアトピカルブレンド(ロールオン)
#美肌と美髪に2021/06/22 09:00:15 -
2021.06.21
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《夏至》 本日6月21日は…
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《夏至》
本日6月21日は、一年で昼が最も長い日、
「夏至」ですね。
梅雨の真っ最中で、夏本番には
まだまだ遠い印象ですが、暦の上では
夏のちょうど真ん中にあたります。
太陽のエネルギーがピークに達する
この時季は、溜まった悪いものを放出する
デトックスに適しているのだそうです。
6月末には「夏越(なご)しの祓(はらえ)」
という、半年間にたまった汚れを落として
健康と厄除けを祈願する風習もあります。
この機会に、身の回りの環境を整えて
スッキリさっぱりしませんか。
家じゅう丸ごとお掃除できる【オンガード
クリーナー コンセントレート】で
気になるところをキレイにすれば、
気持ちよく下半期を迎えられますよ。
***
心のデトックスにぴったりなのは、
ネガティブな感情を払ってバランスを
整え、本来の自分自身を呼び覚ます
【アダプティブ】。
手に取って香りを吸い込み、
静かに自分と向き合う時間を作ってみて。
すっきりとしたやさしい香りが
やすらぎと自信を呼び覚まし、
余計なことにとらわれていた心を
ゆったりしなやかに導いてくれます。
ぜひ試してみてくださいね♪♪♪
#オンガードクリーナーコンセントレート
#アダプティブ
#住まいを清潔に
#ほっとひと息2021/06/21 09:00:16 -
2021.06.20
▼△▼ HAPPY FATHER’S DAY! ▼△▼ 本日は父の日☆彡☆彡☆彡い…
▼△▼ HAPPY FATHER’S DAY! ▼△▼
本日は父の日☆彡☆彡☆彡
いつも頑張っているお父さんのために、
ほっとひと息つける香りを
ディフューズしてみませんか?
。o○o。 Thanks Father Blend 。o○o。
シダーウッド 3
フランキンセンス 3
ペパーミント 2
心を落ち着けるシダーウッドと
フランキンセンスに、ペパーミントの
クリアな香りが加わり、さわやかな
くつろぎのハーモニーが楽しめます♪
ディフューズはもちろん、
サシェにしてシャツのポケットや
タンスの引き出しなどに入れてあげれば、
素敵な香りのプレゼントになりますよ◎
香りとともに感謝の気持ちを伝えて、
素敵な父の日を♡
#シダーウッド
#フランキンセンス
#ペパーミント
#父の日2021/06/20 09:00:58 -
2021.06.19
はじまる、夏のスッキリ大作戦 Vol.1この時期は、ジメジメし…
はじまる、夏のスッキリ大作戦 Vol.1
この時期は、ジメジメした日が続いていたのに、急に夏が来る気配を感じる暑い日もあったりなにかと不安定。。
肌も季節の変わり目に対応すべく、日々がんばってくれています☔️🌞
が、何かと肌がゆらぎやすいですね😭
少しずつ暑さが増していくこの時期から、スキンケアにワンモア追加してみるのはいかがでしょうか?
✨もう一歩先の、明るい肌へ✨
ドテラスパ クラリファイング
マッドマスク
💚配合オイル
ミルラ、ジュニパーベリー、グレープフルーツ
💚主成分
シアバター
マラカイト(孔雀石抽出物)
レンズ豆シード(ヒラマメ種子エキス)
バークレー粘土(クレイ)
肌をつややかで清潔にキープするミルラ
スッキリと明るい肌をかなえるジュニパーベリー&グレープフルーツのコンビ👬
大地からの贈り物・クレイが、肌表面の小さな汚れをオフ✨
【使い方】
クレイ洗浄は週1回でも続けることで、肌の美しさをキープしてくれます💕
メイクを落とした後、小鼻とその周り、額、アゴなどをメインに優しく塗布
そのまま3分程待ってから、水で洗い流します!
肌のトーンが明るい日は、自然と気持ちも前向きになります
今日も笑顔を忘れずにいきましょう🌞
[成分]
水、カオリン、ベントナイト、グリセリン、セテアリルアルコール、酸化チタン、ケイ酸(Al/Mg)、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、ステアロイルラクチレートNa、デシルグルコシド、クエン酸、セイヨウネズ果実油、シア脂、ベンジルアルコール、アラビアゴム、グレープフルーツ果皮油、安息香酸Na、キサンタンガム、PCA銅、フィチン酸Na、アニス酸Na、モツヤクジュ油、マイカ、モンモリロナイト、デヒドロ酢酸、キクニガナ根エキス、ヒラマメ種子エキス、チャ葉エキス、孔雀石抽出物、フェノキシエタノール、水酸化Na
#クレイマスク
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/06/19 21:01:50 -
2021.06.18
doTERRAで*夏のドリンクレシピ* ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,…
doTERRAで*夏のドリンクレシピ*
,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:**:,_,:**
先月に引き続き、doTERRAユーザー様から
寄せられたご自慢のレシピをご紹介♪
今回は、色鮮やかで爽やかな
初夏にぴったりのドリンク2品です。
【フルーツアイスティー】
(Satomiさん)。
氷をたっぷり入れた紅茶やハーブティーに、
PHOSSIL ミネラル ハニージンジャー
オイルプラスを少々加えます。
さらに、ベルガモットやオレンジ、
グレープフルーツなど柑橘系オイルを
1~2滴加えたらできあがり♪
搾りたてみたいにフレッシュな
柑橘の香りが際立つ、すっきりとした
アイスティーが楽しめちゃいます♪☆♪
甘さが足りないときは、はちみつを
加えるのがオススメだそうです ! !
【トロピカル風サワードリンク】
(Crystal Orchidさん)
PHOSSIL ミネラル プルーンに
グレープフルーツオイルを1~2滴垂らし、
炭酸水を注ぎます。
プルーンとグレープフルーツを合わせると
ピーチのような香りになるのが不思議☆
フルーツを添えれば、トロピカルムード
あふれるノンアルコールカクテルに◎
昼下がりに庭先やベランダで傾ければ、
気分はビーチリゾート♪♪♪
どちらもおしゃれで簡単、しかも
美味しい☆☆☆ ぜひお試しください。
夏本番の来月は、どんなドリンクかな?
どうぞご期待ください!
#PHOSSILミネラルハニージンジャーオイルプラス
#ベルガモット
#オレンジ
#グレープフルーツ
#PHOSSILミネラルプルーン
#料理と飲み物に2021/06/18 09:00:36 -
2021.06.17
感情は理屈で片付けないで、とりあえず整理🌟感情的にアツくな…
感情は理屈で片付けないで、とりあえず整理🌟
感情的にアツくなると、後先が見えなくなってしまうから「感情は抑えた方がいい。。」
そう思い込んでしまうと
自分の望む方向とは真逆の方へ向かってしまうこともあります😱
逆に、自分に正直に生きよう!と考えて
極端に感情的になって他の人に八つ当たりしてしまうと、せっかくの友情にヒビが入ったりします😖
感情の取り扱いって、ちょっとむずかしい!
いつでも冷静にいれたら、クールでかっこいいかもしれないけれど、
たまに譲れないことがあったりして、怒りでアツくなる事もあるし
起き上がれないくらい、落ち込むこともあれば
頭の中がお花畑〜🌷みたいにウキウキすることもあるw
理不尽極まりないですが、内側から湧き起こってくるモノで、自分らしさの指標みたいなもの
その人の「魅力」だとも言えるでしょう😇💝
さて、それでも感情に振り回されたくはないものです・・・
オトナの嗜みとして感情の整理を定期的にしてみるのもオススメです
感情は色々とありますが、こんな感じでラベリングをして整理するのがオススメです
「試験に落ちて悲しい」→「哀しみ」
「こんなニュースを聞くとワクワクする」→「喜び」
「理不尽なことを言われて腹がたった」→「怒り」
例えば、試験に落ちて悲しいと自覚したのなら、次回は悲しいのを避けるために、試験勉強しっかりしようと理性的に考えられるからです🌟
【アライン】 -Align- (整える)
💚配合オイル
ベルガモット、コリアンダー、マジョラム、ペパーミント、ゼラニウム、バジル、ローズ、ジャスミンエキス
*ココナッツオイルで希釈
感情整理には理性のチカラも必要!
考えをクリアにするハーバル系、感情を受け止めてくれる優しいフローラル系がブレンドされています
アラインで落ち着きのあるムード作りを🌹
胸や背中の中央に塗って、香りを楽しむのもGoodでーす😊
*アラインは「ヨガコレクション」に含まれている製品です
*ベルガモットが配合されているので、塗ったあとは12時間ほど日光に当てないようにしましょう
#最適な1本を #感情
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #アロマエッセンシャルオイル #happybodyplan #plant #香りの力 #optimizer #地球からの贈り物2021/06/17 21:01:52 -
2021.06.17
蒸し暑さが増してきましたね。外は汗だく、お部屋では冷房、…
蒸し暑さが増してきましたね。
外は汗だく、お部屋では冷房、という
日々が続くと、肌の水分が奪われて
カサカサやブツブツの原因に…。
乾燥しているという実感が少ないので
ついつい手を抜いてしまいがちですが、
夏こそ「しっかり保湿」が大事なのです!
とはいえ、ベタベタするのは嫌!
そんなあなたにオススメなのが、
乳液タイプでスッと肌になじむ
【べラージ モイスチャライザー】です。
うるおいを守るシアバターをはじめ、
健やかな肌づくりをサポートする
3種のオイル(ジャスミン、ゼラニウム、
ジュニパーベリー)や、サンダルウッド、
キハダなどの植物エキスを配合☆
顔はもちろん、首やデコルテも
忘れずケアしましょ◎
べラージ モイスチャライザーで
みずみずしい健康的な肌を
キープしてくださいね☆
#べラージモイスチャライザー
#美肌と美髪に2021/06/17 09:00:07 -
2021.06.16
▼△doTERRAスタッフ イチオシの 人気オイル…
▼△doTERRAスタッフ イチオシの
人気オイル活用術△▼
先月に引き続きdoTERRAのスタッフの
お気に入りオイルや使い方を聞いた
アンケート結果をご紹介!
前回はこちら↓↓
https://www.facebook.com/doterrajp/posts/3028668480699094
《寝室部門》
第 1 位は、甘く濃厚なやすらぎの香り
【セレニティー】です☆
「帰宅後すぐにディフューズします。
心地よく眠るための空間を整え、
一日の終わりに気持ちのバランスを
整えることができています」
「寝る前にディフューズしたり、
ココナッツオイルで希釈して、子どもを
寝かしつける前のフットケアにも」
など、心落ち着く香りの特長を活かして
リラックスタイムやおやすみの際に
使っているという声が多かったです!
第2位は、同じく癒やしの香りの定番!
甘く穏やかな【ラベンダー】です。
そのままでも素晴らしい香りですが、
他のオイルと組み合わせやすいのも特長。
ペパーミントやオレンジを合わせたり、
ドテラバランスやセレニティーなど
ラベンダーを含むオイルに“追いオイル”
など、みんな自由に楽しんでいました◎
3位は【フランキンセンス】、
続いて【イージーエア】【ゼラニウム】。
【ドテラバランス】も人気でした!
《子ども部屋部門》
第 1 位は、キッズに人気の【オレンジ】!
元気いっぱいになれるみずみずしい香りは
強い香りが苦手な子どもたちも気に入って
くれるようで、ディフューズしたり
手や足裏に塗布したり*と大活躍です☆
*アロマタッチキットで購入できる
5mL製品(化粧品)をご使用ください。
2位は、キッズコレクションから
【ドテラレストフル】がランクイン♪
「受験勉強をがんばる子どもの首や肩に
塗ってあげています」という回答も!
さらに、寝室編にも出てきた【ラベンダー】
【イージーエア】が続きます。
年齢問わず好まれる香りです♪
そして第5位もキッズコレクションの
【ドテラストロンガー】!!
いつも元気でいてほしいという
願いが込められた1本ですね♡
オイルのそばで働くdoTERRAスタッフが
実際にオイルをフル活用していること、
感じていただけましたか? あなたの
好きなオイルは入っていたでしょうか?
ほかにも聞いてみたいテーマがあれば、
ぜひぜひコメント欄で教えてください ! !
#セレニティ
#ラベンダー
#フランキンセンス
#イージーエア
#ゼラニウム
#オレンジ
#ドテラレストフル
#ドテラストロンガー
#おやすみ前に
#ほっとひと息
#元気ハツラツ
#勉強と仕事に2021/06/16 09:00:33