- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2014.08.12
エッセンシャルオイルを使ってかんたんプロの味☆☆シェフに教わ…
エッセンシャルオイルを使って
かんたんプロの味☆☆シェフに教わる
≪メロン&ジンジャーの冷製スープ≫
メロンが旬♪♪
そのまま食べてもおいしいですが、
イタリアンに仕立てて、おもてなしや
特別な日のメニューにしてみませんか?
◇作り方
1. 完熟メロン1/2個の果肉を
スプーンでこそげ取る。
2. ミントとバジルの葉 数枚を
ハンドブレンダーかミキサーで撹拌。
3. オリーブオイルとジンジャーオイルを
数滴垂らし、さらに2秒撹拌。
4. ガラス器やスープ皿などに注ぎ、
冷蔵庫で1時間冷やせば、できあがり!
お手頃メロンや、ちょっと甘みが少なくて
失敗した…(涙)というメロンでも
おしゃれな一品に早変わり(●^ー^●)
生ハムの切り落としを添えれば
「生ハムメロン」として前菜に☆
ぜひお試しくださいね♪2014/08/12 08:00:00 -
2014.08.11
【Herbal tips ハーブのお話】◇オレンジ◇オレンジは花と実をた…
【Herbal tips ハーブのお話】
◇オレンジ◇
オレンジは花と実を
たくさんつけることから、
愛と豊穣、繁栄のシンボルとして
古くから愛されています。
ヨーロッパではオレンジが花嫁を守り、
幸せに導くという言い伝えも。
プロポーズのときオレンジの実を贈ったり、
結婚式では花嫁が髪にオレンジの花を飾る
ロマンチックな風習があります。
果実がたわわに実る様子は
子宝に恵まれる象徴。
オレンジの花ことばに
「花嫁のよろこび」というのがあるのも
そんな所以かもしれませんね。
ハーブのトリビアが、
楽しい会話のきっかけと
なりますように(*´∀`)2014/08/11 08:00:00 -
2014.08.09
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜アロマペンダント好評販売中゚…
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
アロマペンダント好評販売中
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
8月1日に発売以来、
ご好評をいただいております
アロマペンダントを
本社 Will Callに展示しています。
(箱のリボンは展示用です)
いつでもドテラのオイルの香りを
楽しんでいただけるペンダントは、
男女兼用で、お好きなチェーンや
紐にも付け替えられます。
ぜひ、お試しくださいね♪2014/08/09 08:00:00 -
2014.08.08
★かんたんレシピ★食欲が落ちる夏、ちょっとスパイシーなきゅう…
★かんたんレシピ★
食欲が落ちる夏、
ちょっとスパイシーな
きゅうりの浅漬けはいかが?
作り方はとってもカンタン!
いつものきゅうりの浅漬けに
ジンジャーオイルを
1滴プラスするだけ。
ピリッとさらに美味しくなって
1本まるごと食べられちゃいます (゚д゚)オイシー
ジンジャーで夏を乗り切る!
おいしくパワーチャージしましょ (^.^)/2014/08/08 08:00:00 -
2014.08.07
☆お掃除の裏ワザ☆フローリングの水拭きにはピューリファイをプ…
☆お掃除の裏ワザ☆
フローリングの水拭きには
ピューリファイをプラス!
夏場は裸足で歩くことも多い
お部屋のフローリング。
常に気持ちよく歩けるように
しておきたいですよね。
バケツの水に
ピューリファイを数滴垂らし、
かたく絞った雑巾で
軽くフローリングを拭き掃除♪
爽やかな香りが広がって
お部屋全体が快適空間になりますよ♪♪2014/08/07 08:00:00 -
2014.08.06
♪♪夏のおやつに、ひと工夫♪♪オレンジ風味のチョコアイスチョコ…
♪♪夏のおやつに、ひと工夫♪♪
オレンジ風味のチョコアイス
チョコレートとオレンジの相性が
抜群にいいこと、ご存じですか?
市販のチョコアイスに
オレンジのオイルを一滴たらしてみて!
高級チョコレートショップで
売られているような味に大変身(*´˘`*)
ぜひ、ご賞味あれ♪♪2014/08/06 08:00:00 -
2014.08.05
毎日使っている歯ブラシ。水を張ったコップにオンガードを数滴…
毎日使っている歯ブラシ。
水を張ったコップに
オンガードを数滴加えて
一晩つけておきます。
翌朝は、オンガードのフレッシュな香りに
包まれたきれいな歯ブラシで歯磨きタイム♪
ぜひ試してみてくださいね( ´∀`)b♪2014/08/05 08:00:00 -
2014.08.04
【Herbal tips ハーブのお話】◇ヘリクリサム◇小さな黄色い花が…
【Herbal tips ハーブのお話】
◇ヘリクリサム◇
小さな黄色い花が愛らしい、ヘリクリサム。
キク科ムギワラギク属に属し、
鉢植えや庭植えなど、ガーデニングでも
さまざまな品種が親しまれています。
ヘリクリサムの名前の語源は、
その花の色と形からイメージされた
ギリシャ語のhelios(太陽)と
chrysos(黄金)。
ギリシャ神話でナウシカア王女が
英雄・オデュッセウスの傷を
癒すために用いたのが
ヘリクリサムの香油だったと
伝えられています。
また、葉や枝が乾ききっても
黄色い花の色は不変なことから
「不死」を意味する「イモーテル」や
「永遠」を意味する「エバーラスティング」
といった別名をもち、ヨーロッパなどでは
「永遠の若さの象徴」とされています。
生花の香りがカレーを思わせるとして
「カレープラント」という
別名をもつ品種も☆彡
ヘリクリサムのさまざまな名前は、
それだけ多くの人に愛されている
証拠かもしれませんね。
ハーブのトリビア、
次回もお楽しみに(*・∀・*)2014/08/04 08:00:01 -
2014.08.01
【新製品発売のお知らせ】お待たせしました!本日15時、ドテラ…
【新製品発売のお知らせ】
お待たせしました!
本日15時、ドテラ・ジャパンの製品に
2つのオイルが仲間入りします。
ヘリクリサムとウィスパー♪
ぜひ、お試しください。
●ヘリクリサム 5mL(化粧品)
古代ギリシャでは、戦場で傷ついた
兵士たちのために使われていたという
希少価値の高いエッセンシャルオイル。
刺激が少なく、スキンケアにお勧めです。
http://goo.gl/4Tkos5
●ウィスパー 5mL(雑貨)
ローズ、ジャスミンなど女性に人気の
エッセンシャルオイルを数多く配合した
ブレンドオイル。うっとりするような
上品な香りで優雅な空間を演出します。
http://goo.gl/nvNfNW2014/08/01 08:00:01 -
2014.07.31
★かんたんレシピ★いつもの生姜焼きがさらに風味豊かに!ジンジ…
★かんたんレシピ★
いつもの生姜焼きがさらに風味豊かに!
ジンジャーオイルをプラスして食欲増進♪
まずは、お好みのレシピで生姜焼きを
作ります。火を止めたあと、鍋のわきに
ジンジャーオイルを1滴たらします。
肉全体にオイルをよく混ぜ合わせれば、
あっという間にできあがり (^.^)/
生姜をすりおろす手間も省けて楽ですね♪
暑い夏だからこそ、モリモリ食べて、
夏バテを予防しましょう !!2014/07/31 08:00:01 -
2014.07.30
空気がこもりがちな車内空間が快適になるちょっとした工夫♪市販…
空気がこもりがちな車内空間が
快適になるちょっとした工夫♪
市販のクレイ・ディフューザーに
お好きな香りのオイルを数滴垂らして。
おすすめは、ペパーミント!
爽やかな香りで気分もシャッキリ、
安全で楽しいドライブをo(^-^)o2014/07/30 08:00:01 -
2014.07.29
製品プロモーション情報!★8月の10%オフ製品は、ティートリー 1…
製品プロモーション情報!
★8月の10%オフ製品は、
ティートリー 15mL!
足裏ケアにも
おすすめのオイルです。
★プロダクト・オブ・ザ・マンス
(POM)は、ラベンダー 5mL♪
心地よい香りで
リラックスタイムを演出する、
大人気のオイルです。
この機会にぜひどうぞ♪
詳しくはコチラから
→ http://goo.gl/RpqmEO2014/07/29 09:39:48