- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2014.10.30
HAPPY HALLOWEEN!明日10月31日はハロウィン☆青山本社のWill Ca…
HAPPY HALLOWEEN!
明日10月31日はハロウィン☆
青山本社のWill Callでもハロウィンの
飾り付けをしてみましたO(≧∇≦)O
ここで耳寄りなお話 !!
明日10時~19時にご来店くださった方、
先着100名様にささやかなプレゼントを
ご用意いたします!
ハロウィンの仮装姿でご来店の方には、
ダブルプレゼントを差し上げます☆☆
お近くの方は、ぜひ足をお運びくださいね!
Trick or Treat!
ドテラで楽しい1日をお過ごしください♪2014/10/30 08:00:00 -
2014.10.30
HAPPY HALLOWEEN!明日10月31日はハロウィン☆青山本社のWill Ca…
HAPPY HALLOWEEN!
明日10月31日はハロウィン☆
青山本社のWill Callでもハロウィンの
飾り付けをしてみましたO(≧∇≦)O
ここで耳寄りなお話 !!
明日10時~19時にご来店くださった方、
先着100名様にささやかなプレゼントを
ご用意いたします!
ハロウィンの仮装姿でご来店の方には、
ダブルプレゼントを差し上げます☆☆
お近くの方は、ぜひ足をお運びくださいね!
Trick or Treat!
ドテラで楽しい1日をお過ごしください♪2014/10/30 08:00:00 -
2014.10.29
【製品プロモーション情報】★11月の10%オフ製品は「オンガード…
【製品プロモーション情報】
★11月の10%オフ製品は
「オンガード」15mL!
オレンジ&スパイス等の温かな香りで
カラダ本来の力をサポートする、
この季節に欠かせないオイル!(〃`ω゜)ノ
★プロダクト・オブ・ザ・マンス
(POM)は「ゼンジェスト」5mL♪
ハーブ&スパイスの香りが
食後にぴったり。気分すっきり!
これからの忘年会シーズンにも最適です*
♪(〃゜∇゜)ノ□☆□ヽ(゜∇゜*)♪
詳しくはコチラから
→http://goo.gl/3SLktS2014/10/29 15:00:01 -
2014.10.28
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。ちょうどリンゴが美味しいシ…
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。
ちょうどリンゴが美味しい
シーズンにあたるため、
欧米でリンゴ飴はハロウィンの
代表的なお菓子として人気なんですよ(*´ェ`*)
今年のハロウィンには、
シナモンの香りがきいた
Mele stregate caramellate
(魔法にかかったリンゴ飴)を
みんなで楽しく作ってみましょう!
【材料】
1. 姫リンゴなど小さめのリンゴ 6個
2. 竹串または割り箸 6本
3. 砂糖 250g
4. 水 80cc
5. シナモンバークオイル 少量
6. 刻んだナッツやチョコチップなど
お好みで適宜
作り方はとっても簡単!
①リンゴをよく洗い、頭に串などを刺す。
②鍋に砂糖、水を入れて強火で加熱し、
焦がさないよう、かきまぜながら煮詰める。
粘りが出てキャラメル色になったら火を止め
シナモンのオイルを加える。
③リンゴに②を回しつけ、ナッツや
チョコチップなどで飾り付けて完成♪♪♪
こんなかわいく、甘い魔法なら、
喜ばれること間違いなしですね!
HAPPY HALLOWEEN♪2014/10/28 08:00:01 -
2014.10.28
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。ちょうどリンゴが美味しいシ…
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。
ちょうどリンゴが美味しい
シーズンにあたるため、
欧米でリンゴ飴はハロウィンの
代表的なお菓子として人気なんですよ(*´ェ`*)
今年のハロウィンには、
シナモンの香りがきいた
Mele stregate caramellate
(魔法にかかったリンゴ飴)を
みんなで楽しく作ってみましょう!
【材料】
1. 姫リンゴなど小さめのリンゴ 6個
2. 竹串または割り箸 6本
3. 砂糖 250g
4. 水 80cc
5. シナモンバークオイル 少量
6. 刻んだナッツやチョコチップなど
お好みで適宜
作り方はとっても簡単!
①リンゴをよく洗い、頭に串などを刺す。
②鍋に砂糖、水を入れて強火で加熱し、
焦がさないよう、かきまぜながら煮詰める。
粘りが出てキャラメル色になったら火を止め
シナモンのオイルを加える。
③リンゴに②を回しつけ、ナッツや
チョコチップなどで飾り付けて完成♪♪♪
こんなかわいく、甘い魔法なら、
喜ばれること間違いなしですね!
HAPPY HALLOWEEN♪2014/10/28 08:00:01 -
2014.10.28
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。ちょうどリンゴが美味しいシ…
縁日の屋台でおなじみのリンゴ飴。
ちょうどリンゴが美味しい
シーズンにあたるため、
欧米でリンゴ飴はハロウィンの
代表的なお菓子として人気なんですよ(*´ェ`*)
今年のハロウィンには、
シナモンの香りがきいた
Mele stregate caramellate
(魔法にかかったリンゴ飴)を
みんなで楽しく作ってみましょう!
【材料】
1. 姫リンゴなど小さめのリンゴ 6個
2. 竹串または割り箸 6本
3. 砂糖 250g
4. 水 80cc
5. シナモンバークオイル 少量
6. 刻んだナッツやチョコチップなど
お好みで適宜
作り方はとっても簡単!
①リンゴをよく洗い、頭に串などを刺す。
②鍋に砂糖、水を入れて強火で加熱し、
焦がさないよう、かきまぜながら煮詰める。
粘りが出てキャラメル色になったら火を止め
シナモンのオイルを加える。
③リンゴに②を回しつけ、ナッツや
チョコチップなどで飾り付けて完成♪♪♪
こんなかわいく、甘い魔法なら、
喜ばれること間違いなしですね!
HAPPY HALLOWEEN♪2014/10/28 08:00:01 -
2014.10.27
【Herbal tips ハーブのお話】◇レモングラス◇スッキリした爽や…
【Herbal tips ハーブのお話】
◇レモングラス◇
スッキリした爽やかな香りと
ちょっぴり酸っぱい味が
まるでレモンのようなレモングラス。
実は、レモンなどの柑橘類とは関係のない
イネ科の植物です。
細長い葉を軽く揉んだり、切ったりすると
レモンのような清々しい香りが漂うので、
「レモンの草」という名前がついたそう。
レモングラスの香りの主成分は、
レモンにも含まれているシトラール。
香りがよく似ているのは、
この成分のためです。
清々しい香りは、料理の香りづけはもちろん
肉や魚の臭い消しにも役立つため、
タイ料理の有名なスープ、トムヤムクンなど
東南アジアの料理で好まれています。
アジアンフードブームで私たちにも
馴染み深くなってきましたね(v^ー゚)
ちなみに、シトラールと共に含まれている
シトロネロールという成分は
虫が嫌う香りということで、
亜熱帯で虫の多い東南アジアでは
食だけでなく、暮らしのいろいろなシーンで
レモングラスを利用しているんですって!
日本でも真似できそう♪
今回のトリビア、いかがでしたか?
次回もお楽しみに(*´ω`)/2014/10/27 08:00:00 -
2014.10.24
もうすぐハロウィン。シナモンが香ばしいアップルパイで トリッ…
もうすぐハロウィン。
シナモンが香ばしいアップルパイで
トリック・オア・トリート♪
パイシートでできる簡単レシピを紹介!
【材料】
1. りんご 1個
2. バター 適量
3. 砂糖 大さじ2~4(甘さはお好みで)
4. 冷凍パイシート 2枚
5. シナモンバークオイル 少量
6. レモンオイル お好みで適量
7. 溶き卵 1個分(仕上げ用)
【作り方】
① りんごを1センチ角に切る。
フライパンにりんご、バター、砂糖を
入れて混ぜ合わせ、弱火~中火で炒め、
水分がなくなるまで煮詰める。
② 煮詰まったら皿にとり、
シナモンのオイルを垂らして冷ます。
※レモンオイルを入れるのもおすすめ!
③ 常温に戻したパイシート1枚の上に
②をのせる(できるだけ真ん中に)。
もう1枚は切れ目を数ヵ所入れ、パイの
中身を包み込むように上からかぶせ、
2枚のシートのふちをしっかり
フォークで押さえて、閉じる。
④ シートの上に溶き卵を塗り、
220度のオーブンで20分焼いて完成!
ハロウィンが楽しい1日に
なりますように(●´∀`●)2014/10/24 08:00:00 -
2014.10.23
秋が深まってくると、乾燥が気になる人も多いのでは?そんな季…
秋が深まってくると、
乾燥が気になる人も多いのでは?
そんな季節の強~い味方が
先月発売されたオンガードビーズです♪
「人ごみが気になるときや
イガイガが気になるとき、
のど飴代わりに愛用してます(≧▽≦)」
「脂っこい外食のあとに、
口に含んだらスッキリイイ感じ!」
といった嬉しい声も届いています。
やってくる冬を乗り切るために
いつもバッグにオンガードビーズを!
口にしやすい小粒のビーズ入りだから、
家族やお友達にも勧めやすいですね。
みんなの元気をカラダの中から
応援していきましょう! ( • ̀ω•́ )✧
ハッ!ストックがない!?
……なんてことがないよう、
毎月のご注文をお忘れなく!2014/10/23 08:00:01 -
2014.10.23
秋が深まってくると、乾燥が気になる人も多いのでは?そんな季…
秋が深まってくると、
乾燥が気になる人も多いのでは?
そんな季節の強~い味方が
先月発売されたオンガードビーズです♪
「人ごみが気になるときや
イガイガが気になるとき、
のど飴代わりに愛用してます(≧▽≦)」
「脂っこい外食のあとに、
口に含んだらスッキリイイ感じ!」
といった嬉しい声も届いています。
やってくる冬を乗り切るために
いつもバッグにオンガードビーズを!
口にしやすい小粒のビーズ入りだから、
家族やお友達にも勧めやすいですね。
みんなの元気をカラダの中から
応援していきましょう! ( • ̀ω•́ )✧
ハッ!ストックがない!?
……なんてことがないよう、
毎月のご注文をお忘れなく!2014/10/23 08:00:01 -
2014.10.23
秋が深まってくると、乾燥が気になる人も多いのでは?そんな季…
秋が深まってくると、
乾燥が気になる人も多いのでは?
そんな季節の強~い味方が
先月発売されたオンガードビーズです♪
「人ごみが気になるときや
イガイガが気になるとき、
のど飴代わりに愛用してます(≧▽≦)」
「脂っこい外食のあとに、
口に含んだらスッキリイイ感じ!」
といった嬉しい声も届いています。
やってくる冬を乗り切るために
いつもバッグにオンガードビーズを!
口にしやすい小粒のビーズ入りだから、
家族やお友達にも勧めやすいですね。
みんなの元気をカラダの中から
応援していきましょう! ( • ̀ω•́ )✧
ハッ!ストックがない!?
……なんてことがないよう、
毎月のご注文をお忘れなく!2014/10/23 08:00:01 -
2014.10.22
クリーニングのワイヤーハンガーにひと手間かけて「香るハンガ…
クリーニングのワイヤーハンガーに
ひと手間かけて「香るハンガー」に♪
ワイヤーハンガーを折り曲げ、
下の写真のように成形します。
次に手芸用の綿でワイヤーを包み、
ラベンダーなどお好きな香りの
エッセンシャルオイルを含ませます。
最後に、綿で包んだワイヤー部分を
お好みの色柄の布ですっぽり覆い、
形よく縫い合わせれば完成!
お裁縫はちょっと……という場合は、
オイルを垂らしたリボンを
ハンガーに結ぶだけでも良いですよ♪
クローゼットを開けるたびに
大好きな香りがほんのり漂って、
毎日の服選びもさらに楽しくd(ゝ∀・)2014/10/22 08:00:01