- フリーワードで検索する
- 製品別で検索する
- 動画
SNS検索
-
2021.02.24
👪「家族を守る」をもっとラクにする【セルフガードキットMONTH…
👪「家族を守る」をもっとラクにする【セルフガードキットMONTH2】
💟家族の負けない体づくりを意識して組合わせた
【セルフガードキットMONTH2】
2021年2月25日(木)10:30~ 個数限定発売
💟家族の健康を気づかう日々に追われていませんか?
健康維持のための情報やグッズを取り入れたり
食事の準備から安全に生活するために
気付かないうちに、マルチに沢山のことをこなしている方も多いことでしょう😇
そんな「あなた」も大切な家族の一員です
あなたらしく健康で居てくれることを願う家族がいます🏠👪
あなたの健康も見直したい大切なこの時期に💃✨
💟エッセンシャルオイルの芳香と摂取のメリットを、初心者さんでもシンプルに
日常に取り入れてもらえるように組み合わせたキットです
【セルフガードキットMONTH2】
2021年2月25日(木)10:30~ 個数限定発売
<キット内容>
グレープフルーツ 15mL
ティーツリー 15mL
オンガードビーズ 125粒
オンガード+ ソフトジェル 60粒
ドテラ オンガード ミスト 27mL
ユズハニー 140g
各1個
💟この機会にしか手に入らない限定品「ユズハニー」を
お見逃しなく🔍👀✨
製品番号:60215678
PV:80.00
WA/WC価格:11,000円
参考小売価格:16,500円
#onguard #丈夫な身体に #健康な食生活に #ユズハニー
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #sustainable #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/24 21:01:14 -
2021.02.24
⁂⁂⁂アレンジでもっと楽しい♪ ブレンドオイル ☆イージーエア編⁂…
⁂⁂⁂アレンジでもっと楽しい♪
ブレンドオイル ☆イージーエア編⁂⁂⁂
ブレンドオイルに「追いオイル」で
変化のバリエーションを楽しむ3回シリーズ。
最終回は、グズグズの季節にもうれしい
クリアな清涼感の《イージーエア》です☆
まずお試しいただきたいのが
昨年末に発売された新製品《タンジェリン》。
パンチの効いた甘くすがすがしい香りが
スッキリしたイージーエアを
明るくやさしい香りにアレンジ↑↑↑
刺激的な香りの苦手なお子様などにも
親しみやすく、ディフューズすれば
心まで晴れやかになれますよ♪♪♪
イージーエアにはキリッとクールな
ペパーミントが入っていますが、
ほんのり甘い《スペアミント》を足して
「ダブルミント」にするのもオススメ◎
イージーエアの澄んだ清涼感は
そのままに、マイルドで甘酸っぱく
どこか懐かしい香りになるんです☆
さまざまなオイルをバランスよく配合した
ブレンドオイルは、アレンジのベースにも
最適! 皆様もぜひ、自分にぴったりの
ベストな香りを見つけてくださいね。
#イージーエア
#タンジェリン
#スペアミント
#季節の不快感
#元気ハツラツ2021/02/24 09:00:01 -
2021.02.23
❤️大地の多様性によって生まれるあま〜い誘惑🌈彩りが美しいオリ…
❤️大地の多様性によって生まれるあま〜い誘惑🌈
彩りが美しいオリエントのボタニック ワールドへようこそ📍📍
今回おとどけする植物は
ビャクダン科の「サンダルウッド」🌟
和名で「白檀」と呼ばれます
サンスクリット語では「チャンダナ」と呼び👳
インドでは紀元前5世紀頃には供養・歓迎の儀式に使用された香木です🌳
ドテラのサンダルウッド📕
品種 Santalum album
木の心部などを細かいチップにしたものを水蒸気蒸留
主な成分は「α-サンタロール」
他に「β-サンタロール、ベルガモトール」を含みます
✳️インドのガンジス河沿いでは日常的に死者を弔い、火葬するために
サンダルウッドの薪が使用されていましたが
過剰消費によって乱獲されたため、サンダルウッドの数が少なくなりました
現在は、インド政府によって保護のための法に則り、サンダルウッドは管理されて育てられています🌳🌳
✳️半寄生植物としてのバンパイアな一面も...🙀
根から土壌の栄養分を吸収することができないため、周囲の木の根に寄生して樹液を取り込んで成長します
✳️バルサム調のシャープな印象が先に感じますが、後からまろやかなミルキーさが残り
香りの存在感に厚みを与えています
その甘さが懐かしく忘れられない香りです🍼🍭✨
✳️α-サンタロールは合成するのが難しい香料の一つです
市販製品の「ビャクダンの香り」と
天然のサンダルウッドの香りの間には、かなり異なるニュアンスがあり
サンダルウッドオイルの方が、しっとりとした落ち着きを感じさせます😗
ミルラやパチョリのような土っぽさはほとんどなく
ちょっと高級なリゾートにいるキブンで🎶
質の良い乳白色の砂土の上で、気持ちよく寝そべっているような快適さを感じますw🐬
緊張や不安な気持ちを受け止める強さが、自然とわきあがってくるようです🌴
✳️健康的なカラダはメリハリで育てていく★
サンダルウッドには深いリラックス(もしくは催淫)へと促すチカラがあります💃
●入浴剤として
エプソムソルトもしくはバスソルト30g+サンダルウッド3滴💧を混ぜ合わせて
休日の前夜は、全身のチカラを抜いてお過ごしください🌜🎈
できるようでしたら首まで湯船に浸かって、プチ無重力を体感してくださいね💫
✳️中東のマーケットに初めて訪れた時のような気分をブレンドで!
新鮮でエキセントリックな感覚をお楽しみください💜
サンダルウッド1滴💧×ベルガモット3滴💧×ゼラニウム�1滴💧
#sandalwood
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #sustainable #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/23 21:01:17 -
2021.02.22
❤️大地のチカラを封じ込めたキング・オブ・オイル👑香りを創造す…
❤️大地のチカラを封じ込めたキング・オブ・オイル👑
香りを創造するボタニック ワールドへようこそ📍📍
今回ご紹介する植物は「フランキンセンス」🌟
荒涼とした土地でも育つ生命力あふれる樹木です
5000年以上前から人の生活で重用されてきました
樹脂は和名で「乳香」とも呼ばれます😇
ドテラのフランキンセンス📓
栽培地 オマーン、エチオピア、ソマリア
品種 ボスウェリア属4種
カルテリ、サクラ、パピリフェラ、フレレアナ
天然の「樹脂」を水蒸気蒸留
オイルの主成分は「α-ピネン、リモネン、α-ツジェン、β-カリオフィレン」
✳️4つの品種を使って採れるオイルはオンリーワン🏆☝️
上品なまろやかさと、野生的な大胆さを兼ね備えたオリエンタルな香り✨
✳️他のオイルを引き立てる甘みのあるグリーンノート調の香りで
ブレンドにもサラッと使いやすいベースノート
フランキンセンス1滴💧+ペパーミント2滴💧+シダーウッド1滴💧
✳️樹木は標高1000〜1800mの山地に生息し、樹高5〜6mほど
クリーム色の可愛らしい小さな花を付けます🌼
✳️樹皮をはがすか、枝に切り込みを入れておき
後日にじみ出て固まった樹脂を集めます
樹脂の色味は、白〜赤の間でグラデーション豊かです❤️
#frankincense
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil #天然精油
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #sustainable #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/22 21:02:37 -
2021.02.22
2月もあと 1 週間。春のように暖かな日も増えてきましたが…
2月もあと 1 週間。
春のように暖かな日も増えてきましたが
まだまだ寒さに震える日も多いですね。
そんなときは、あったか美味しい
香るホットドリンクでぬくぬくしましょ☆
マグカップにPHOSSIL ミネラル カシスを
大さじ1~2杯入れ、doTERRAのレモンと
オンガードを 1 滴ずつ垂らしてから
ミネラルの10倍程度のお湯を注ぎます。
甘酸っぱくジューシーなカシスは
ホットでいただくのもオススメ!
さわやかでちょっぴりスパイシーな
オトナの味わいに仕上がりますよ♪
身体の芯まで温まって、ミネラル分も
補えちゃうお得な一杯。お目覚め時や
家事・仕事の合間のひと息タイムにぜひ♡
#PHOSSILミネラルカシス
#レモン
#オンガード
#料理と飲み物に
#元気ハツラツ
#ほっとひと息2021/02/22 09:00:51 -
2021.02.21
❤️大地のチカラを封じ込めたキャラメル色の宝石たち✨ヘビー系オ…
❤️大地のチカラを封じ込めたキャラメル色の宝石たち✨
ヘビー系オイルを育むボタニック ワールドへようこそ📍
今回はカンラン科の植物「ミルラ」🌟
和名では「没薬」(もつやく)とも呼ばれます
紀元前2000年頃エジプトでの埋葬処理にて
遺体の防腐目的で、内臓の代わりに詰められたのが
ミルラの樹脂でした
その状態で乾燥させたものが「ミイラ」となりました
▲△▲
ドテラのミルラ✏️
栽培地 ソマリランド
品種 Commiphora myrrha
天然の「樹脂」を水蒸気蒸留
樹脂とは、傷をつけた樹皮から滲出される
粘性のある「樹液」が空気に触れて固化したもの🔨💫
樹液は樹木の体内を循環して、植物の代謝と免疫を行っています
人でいうとことの血液
や体液のような役目に当たります👬🌳
オイルの主成分は「フラノオウデスマ-1,3-ディエン、クルゼレン」
オイルの中で最も粘度が高く、焦がしたキャラメル色をしています💛
✳️パチョリに似た香りをわずかに感じる中に、メインがブランデーの様なマニッシュな香り
フォーマルな場所に行く際には、足首や手首からほのかに香ると好印象💛
✳️じっくり腰を据えて集中したいときに
ミルラとオレンジをミックスするのがオススメ
揮発性が低いミルラとシトラス系のような揮発性の高いオイルを
一緒に使うと香りをより長く楽しめます
✳️何となくソワソワして集中できない時にディフューズ⇩
ミルラ1滴💧+オレンジ3滴💧+ローズマリー2滴💧
✳️手に1滴💧とってから、ハンドソープ(泡で出るもの推奨)で手を洗うと
清潔な香りのベールをつくってくれてオススメ
#myrrh
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #sustainable #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/21 19:11:00 -
2021.02.20
🌏大地に根付く植物のチカラをおとどけ🎤地表にひろがるボタニッ…
🌏大地に根付く植物のチカラをおとどけ🎤
地表にひろがるボタニック ワールドへようこそ🚩🚩🚩
今回はイネ科の植物「ベチバー」🌟
熱帯で育つ、草丈1〜2m程の草本植物
地下2〜3m深くまでまっすぐ根を張り
崩れやすくなった土壌を安定させてくれます
ドテラのベチバーオイル✒️
栽培地 ハイチ
品種 Vetiveria zizanioides
地中の「根」をハイドロ蒸留
主成分は「イソバレンセノール、クシモール」
粘性の高い琥珀色をしたオイルです
高級なお香に、白ワインのようなフルーティさを
掛け合わせたような「オリエンタルな香り」🌴🌴🌈
✳️考えすぎて出口が見えないときには
肩の力を抜く事も必要ですよね😊
怒りなどで、ざわつく心を落ちかせて
静かな庭園で瞑想しているような境地へといざないます💚
✳️シダーウッドの香りにも似た落ちつく香り
寝る前にココナッツオイルにベチバー1滴💧をあわせて
デコルテや胸元をセルフマッサージ😍
✳️男性用・女性用の香水のラストノートとして頻用される香料としても有名
#vetiver
#おやすみ前に #ほっとひと息#丈夫な身体に
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/20 17:03:28 -
2021.02.19
🌍大地が育む植物のチカラをおとどけ📻地表にひろがるボタニック …
🌍大地が育む植物のチカラをおとどけ📻
地表にひろがるボタニック ワールドへようこそ🚩🚩
今回は日本の家庭料理にもよく使われる
ショウガ科の植物「ジンジャー」🌟
ターメリックと同様に
紀元前からインドなどの東南アジア県で栽培されている植物です🌱
ドテラのジンジャーオイル📖
栽培地 ケニア、マダガスカル、インドネシア
品種 ”Zingiber officinale"
地下にできる「根茎」を水蒸気蒸留
オイルの主成分は「α-ジンギベレン、β-セスキフェランドロン、ビサボレン、クルクメン」
生ジンジャーに配合される「ジンゲロール、ショウガオール」とは異なる香り成分が抽出されているので
ジンジャー料理の風味付けで加えると、香り高いジンジャー料理に早変わり🍴
✳️ほろ苦いビターで、華やかなダークチョコ🍫のような香り
✳️冬は一年のうちでも、食べたい気持ちが強くなる時期です😱
「あと一口だけ!」と余計に食べてたい気分を、上手にコントロールしたい方にもおすすめ
✳️ジンジャー&シトラス系でパッチリお目覚め👀✨
昨日はあまり眠れなかった...鈍ってる朝は🌞
ジンジャー1滴💧 &
好みのシトラス系1滴💧(レモン、グリーンマンダリンなど)
をお好みで組みあわせて
コップ一杯の常温水でリセットして、一日をはじめてみて👍
✳️古来より生ものの防腐目的や伝統的薬用としての使用はあったものの
食用としてヨーロッパに広まったのは中世時代
ジンジャーが伝わりはじめた当初は
ヨーロッパでは、門外不出のスパイスで催淫作用がある🔮
というふれこみで売買されて、まるで「東洋の神秘」的な扱いでしたが...
最近の研究では、その効果は認められていませんw
植物に歴史アリですね😂
#ginger
#ほっとひと息 #丈夫な身体に #健康な食生活に
#doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン
#アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル
#HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY
#essentialoils #essentialoil
#こだわりママ #アロマ男子 #アロマエッセンシャルオイル
#happybodyplan #sustainable #plant #香りの力 #非言語的シグナル
#optimizer #地球からの贈り物2021/02/19 20:59:12 -
2021.02.19
ドテラ パイロットディフューザー
場所を問わずどこでも使える
ポータブルタイプのディフューザーが2月25日に発売!
片手で気軽に持ち運びができ、
充電すればコードレスで移動もラクラク。
どこへ行くときも、いつも一緒。
#ドテラ・ジャパン
#エッセンシャルオイル
#ディフューザー
#パイロットディフューザー
-----
doTERRA JAPANからエッセンシャルオイルの様々な使用方法をご紹介しています。
doTERRA JAPAN オフィシャルサイト
https://www.doterra.com/JP/ja_JP/
Facebook「ドテラ エッセンシャルオイル」
https://www.facebook.com/doterrajp/
Facebook「ドテラ・ジャパン ヒーリングハンズ」
https://www.facebook.com/doterrajphealinghandsfoundation/
Instagram「doterrajapan」
https://www.instagram.com/doterrajapan/
Twitter「dōTERRA_JAPAN」
https://twitter.com/doTERRA_JAPAN2021/02/19 10:30:00 -
2021.02.19
doTERRAで*春を呼ぶレシピ* ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*…
doTERRAで*春を呼ぶレシピ*
,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*
1月に募集した「春を呼ぶスイーツレシピ」
たくさんのご応募ありがとうございました!
今月から3回にわたって、特に魅力的だった
レシピをご紹介します。今回は…
【ふわふわレアチーズケーキ】
(クックミィーさん)
レモンオイルを使った爽やかな風味と
PHOSSIL ミネラル カシスで描く
マーブル模様がポイントの
とっても春らしいスイーツです***
《材料》 直径15cm丸型用
市販のクッキー(麺棒で砕く) 100g
無塩バター(溶かす) 80g
ゼラチン(水50mlでふやかす) 5g
クリームチーズ(常温に戻す) 200g
マシュマロ 100g
牛乳 50ml
レモンオイル 5~10滴
PHOSSIL ミネラル カシス 適量
《作り方》
1. 砕いたクッキーに溶かしバターを加えて
なじませ、型の底に平らに敷き詰めて
冷蔵庫で30分冷やす。
2. クリームチーズを木べらなどで
なめらかになるまで練り混ぜる。
3. マシュマロと牛乳を入れた耐熱容器に
ふんわりラップをして電子レンジで
1 分(600Wの場合)ほど加熱し、
ダマが残らないようによく混ぜる。
4. 2に3を3回に分けて加えてよく混ぜ、
レモンオイルを加えてさらに混ぜる。
5. 4にふやかしたゼラチンを混ぜ、
1 に流し入れる。ミネラルカシスを
垂らして楊枝で模様を描き、冷蔵庫で
1 時間ほど冷やし固めたら完成☆
火を使わず簡単に作れて、お味は絶品♡
マシュマロを加えたおかげで
ふわっととろける食感に仕上がります。
ぜひ皆様も挑戦してみてください ! !
クックミィーさんはこのほかにも
たくさんのレシピを応募くださいました!
日頃からオイルやミネラルでスイーツを
作ってくださっているようで、
お茶会みたいな写真も素敵ですね☆
来月のレシピもお楽しみに☆彡
#レモン
#PHOSSILミネラルカシス
#料理と飲み物に2021/02/19 09:00:39 -
2021.02.18
🌎大地の力をとどける植物たち🌱地表にひろがるボタニックワール…
🌎大地の力をとどける植物たち🌱
地表にひろがるボタニックワールドへようこそ🚩
今回ご紹介するのは・・・
見た目はジンジャーのような
ショウガ科の植物「ターメリック」🌟
ドテラのターメリックは
ネパールで栽培された
Curcuma longaという品種
この品種は、和名「秋ウコン」とも呼ばれ
根っこに近い茎の部分(根茎)を食用・薬用として利用されています🍂
インドでは紀元前から栽培され
ジンジャーなどと共に、家庭のスパイスとして利用されてきました🍲
根茎をパキッと真っ二つに割ると、あざやかな黄金色が目に飛び込んできます👀
別名「キゾメグサ」ともいい、たくあんやカラシなどの黄色の着色料や染料として利用されています💛
ターメリックパウダー(ウコンエキス)はスーパーフードとして最近注目されていて
サラダやスムージーなどに加えて摂る若々しい体へと導いてくれます😊✨
ターメリックの根茎を水蒸気蒸留して採れるオイルは、主成分がターメロン約60%
ターメリックパウダーとは異なる成分が配合されています🌟
✳️ホールプラント(植物全体)で摂ると
ターメリックの有用性をより体感できるとされていますので
パウダーとオイルを組合せるとよいとのこと!
✳️もっと手軽に摂るなら・・・
アルファ-CRS+(ウコンエキス配合)とターメリックオイルを一緒に摂ってみて😉
✳️オイルの香りは
ホットで、滋養がありそうなじんわりとした苦味を感じます
☕️オススメの飲み方
ホットミルク20mlに1滴💧ほど混ぜて、
コーヒーなどの苦味のある飲み物に加えても美味しいです
🐔コンソメスープやカレーの隠し味として1〜2滴💧加えても◯
加えすぎますと風味が強くなるため、少量からご利用くださいね⚠️
<ターメリック事情のニュース>
最近、経済的な理由からスリランカでターメリックの輸入規制が始まり
家庭からターメリックが(一時的に)消えつつあるようです😲
スリランカのカレーに欠かせないスパイス・ターメリックですので
各家庭のお母さんたちは食事の準備に困っているそう💦
日本人の食生活だと、
「大豆の輸入が規制されて、味噌などの食品が手に入りにくくなる」
という状況でしょうか😱
一日でも早くターメリックが食卓に戻ってくることを願います✴️
#turmeric #ほっとひと息 #丈夫な身体に #健康な食生活に #doterra #ドテラ #doterrajapan #ドテラジャパン #アロマ #アロマオイル #アロマ部 #エッセンシャルオイル #HEALTH #WELLNESS #EARTHY #BEAUTY #essentialoils #essentialoil #こだわりママ #happybodyplan #sustainable #plant #カレー #スパイス #香りの力 #非言語的シグナル #optimizer #地球からの贈り物2021/02/18 22:28:44 -
2021.02.18
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《雨水》 季節の節目を表…
*・。* doTERRAと過ごす二十四節気《雨水》
季節の節目を表す「二十四節気」をたどり、
移ろう四季を楽しみ健やかに過ごすための
ヒントを探る連載。「立春」に続いて
第2回は、2月18日の【雨水】です。
寒さが少し和らぎ、雪が雨に変わる時季。
雪解けが始まり、草木も目覚め始めます。
農作業の準備を始める時期とされ、
田畑などで枯れ草を燃やす「野焼き」が
行われる地域も。雑草を一掃して肥料と
することで、春に備えていたんですね。
私たちも、冬の間になまってしまった
身体をしっかり動かして目覚めさせ、
活動的な季節に備えませんか。
まずは、ヨガのようなゆったりした運動から
始めるのがおすすめ。お供の香りは
もちろん【ヨガコレクション】ですね◎
魅力的な3つの香りの力で、心まで
いきいき元気! ちょっと難しいポーズも
いつもより楽に決まっちゃうかも♪
なかなか重い腰が上がらない方は
瞑想やストレッチでもOK。慣れてきたら
ポーズにもチャレンジしてみて☆
しなやかに身体を動かし続けるには
アフターケアも大切です。頑張った後は
【ウィンターグリーン】で丁寧にお手入れ。
ドテラ ココナッツオイルに 1 滴加えて
気になる所をセルフマッサージしましょ。
ひんやり清涼なのにほのかに温かい
不思議なタッチ。クリーンな香りで
心も癒やされ、スーッと軽くなりますよ☆
それでは、また来月♪♪♪
#ヨガコレクション
#ウィンターグリーン
#スポーツと立ち仕事に
#元気ハツラツ2021/02/18 09:00:45