ドテラ・ジャパン ヒーリングハンズ
-
2018.08.30
○ジャパンオフィス移転に伴うお知らせ○ドテラ・ジャパンは9月3…
○ジャパンオフィス移転に伴うお知らせ○
ドテラ・ジャパンは9月3日より新社屋へ移転します。
尚、移転作業のため、ヒーリングハンズ関連のお問い
合わせにつきましては誠に勝手ながら9月4日以降、
順次対応をさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒お願い
申し上げます。2018/08/30 15:00:02 -
2018.07.18
西日本各地で発生した豪雨災害により、被災された皆様に対しま…
西日本各地で発生した豪雨災害により、
被災された皆様に対しまして謹んで
お見舞いを申し上げます。
この豪雨被害による復興支援のため、
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズ基金では
日本赤十字社を通して義援金100万円を
寄付させていただきました。
豪雨災害により被災された方々に対して
心からお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復興がなされますよう、
お祈り申し上げます。
○豪雨被災地ボランティア用支援物資について○
豪雨被災地区でボランティア活動をされて
いるWAの皆様にお知らせします。
ボランティア活動で使用するお手持ちの
オイルが不足した場合、ドテラ・ジャパンより
オイルを提供させていただきます。
オイル提供申請の前にページ内に記載されて
いるルールを必ずご確認ください。
https://goo.gl/forms/CcLGn6QPiUOyOUl33
↑支援物資申請はこちら。
皆様のご協力をお願い致します。2018/07/18 15:00:00 -
2018.07.11
西日本各地で発生した豪雨災害により、犠牲になられた方々にお…
西日本各地で発生した豪雨災害により、
犠牲になられた方々にお悔やみを申し
上げますとともに、被災された皆様に
対しまして謹んでお見舞いを申し上げ
ます。被災地域の一日も早い復旧を
心より祈念申し上げます。
この度の災害に伴い、ドテラ・ジャパン
ヒーリングハンズより、豪雨災害義援金
の送金準備を整え、現在手続きに入って
おります。
詳細につきましては後日改めてお知らせ
いたします。
また、今後の状況によりましては追加
支援も検討いたします。
皆様のご協力をお願い致します。2018/07/11 15:02:34 -
2018.06.30
平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震は死者5名、負傷者423…
平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震は
死者5名、負傷者423名、家屋破損10,824件と
甚大な被害をもたらしました。
この地震被害による復興支援のため、
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズ基金では
大阪府へ義援金100万円を寄付させて
いただきました。
大阪府北部地震により被災された方々に対して
心からお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復興がなされますよう、
お祈り申し上げます。
大阪府ホームページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=31358
継続支援をおこなっている救急ヘリMESH、
難病の子ども達を支援するチャイルドケモハウス、
福島の子ども達の健康診断を無料でおこなっている
たらちねクリニック、そして沖縄・球美の里支援も
おこないました。継続支援ができるのも、皆様の
ご協力のおかげです。心より御礼を申し上げます。2018/06/30 17:00:01 -
2018.06.27
ジャパンコンベンション2018で公開されたヒーリングハンズ映像…
ジャパンコンベンション2018で
公開されたヒーリングハンズ映像
第二段!
「やしお寿苑」映像をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=RNrW_pD1qQ4&t=2s2018/06/27 17:00:00 -
2018.06.21
先日、大盛況のうちに幕を閉じた ジャパンコンベンション2018。…
先日、大盛況のうちに幕を閉じた
ジャパンコンベンション2018。
コンベンションで紹介された
ヒーリング ハンズ映像が公開と
なりました!
「沖縄・球美の里」映像を
ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=OR4SUY1h9Xw&feature=youtu.be2018/06/21 15:53:11 -
2018.06.19
沖縄・球美の里ヒーリングハンズプロジェクトで支援を続けてい…
沖縄・球美の里
ヒーリングハンズプロジェクトで支援を
続けている沖縄・球美の里より嬉しい
お便りが届きました。
保養に参加したお子さんが書いてくれた
感謝状です(写真)
球美の里では、施設全体でオイルを
使用しており、ディフューズはもちろん、
清掃にも大活躍だそうです。
「あっ、いいにおい♪」
はじめて保養に参加し、緊張していた
子ども達も玄関に入った瞬間、笑顔に
なるとか。
「ドテラのオイルを嗅ぐと球美の里に
きたなーと思う」
リピート参加のご家族からはこんな
お言葉も!嬉しいですね♪
皆様の温かいご支援のおかげで
多くのご家族が保養に参加しています。
ご協力頂きました皆様に、あらためて
心より厚く御礼申し上げます。
https://www.kuminosato.com/2018/06/19 13:00:00 -
2018.06.05
ドテラ・ジャパンコンベンション2018、大盛況のうちに無事終了…
ドテラ・ジャパンコンベンション2018、
大盛況のうちに無事終了しました。
ご来場いただいた皆様に
心より感謝いたします。
まことにありがとうございました!!!
展示ブースのヒーリングハンズパネル、
ご覧いただけましたか?
日本国内での活動もどんどん増えて
います。
<>
5月31日~6月1日 2日間合計
45,276円
募金へご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
これからも、ドテラ・ジャパンヒーリング
ハンズをよろしくお願いいたします。2018/06/05 09:07:35 -
2018.04.27
☆ドテラ10周年記念社内ボランティア☆ドテラは2008年4月25日に創…
☆ドテラ10周年記念社内ボランティア☆
ドテラは2008年4月25日に創業し、今年で
10周年を迎えました。
この記念すべき日にドテラがおこなったこと、
それは「奉仕(Serve)」活動です。
10周年記念奉仕活動はジャパンオフィスのみ
ではなく、世界中のドテラオフィスで実施され
ました。
国によって活動内容は異なりますが、困って
いる人を助けたいという気持ちは世界共通です。
日本でおこなった奉仕活動、それは食品寄付。
豊かだといわれているこの日本でも、実は
「今日食べるものがない」という方々がいます。
そんな方々を支援しているセカンドハーベスト
・ジャパン協力のもと、ドテラ・ジャパンでは
社員に食品寄付を呼びかけました。
その結果、たくさんの食品が集まりました。
遠方に住んでいるにも関わらず、袋いっぱいの
寄付品を持ってきてくれた社員も!
本当に嬉しいですね。
集まった食品はセカンドハーベスト・ジャパンを
通して困っている人々に送られます。2018/04/27 12:00:01 -
2018.04.16
ドテラ・ジャパン ヒーリングハンズ基金が2018年4月から新たに…
ドテラ・ジャパン ヒーリングハンズ基金が
2018年4月から新たに支援を開始した団体を
ご紹介します。
「チャイルド・ケモ・ハウス」
~病気に負けない!毎日を笑顔ですごすために~
家族と過ごし、家族と一緒にごはんを食べる。
そんな、あたりまえの生活が出来ない子ども達が
います。
チャイルド・ケモ・ハウスでは「家」と同じように
過ごし、お母さんの手料理を食べ、そして家族全員
一緒に過ごしながら専門的ケアを受ける事ができる
日本ではじめての施設です。
ドテラ・ジャパンヒーリングハンズでは子ども達と
その家族を応援するため、2018年4月より
「チャイルド・ケモ・ハウス」の支援を開始しま
した。皆様からのご支援は、施設運営に役立て
られます。
子ども達とそのご家族が明るく前向きな生活を
送ることができるよう、皆様の温かいご支援を
宜しくお願いします。
http://www.kemohouse.jp/2018/04/16 17:00:00 -
2018.03.12
☆スペシャル・ビューティー・ジャパン☆スペシャル・ビューティ…
☆スペシャル・ビューティー・ジャパン☆
スペシャル・ビューティー・ジャパンとは
知的障がいのある若者たちへ新しい成長の
機会を提供するビューティーコンテスト。
大きな舞台の上で、たくさんの人たちを前に
とびきりのお洒落をし、今の自分を一生懸命
表現するという素晴らしいイベントです。
コンテストの発起人であるジェイソン・ハンコック
さんとのご縁もあり、ドテラ・ヒーリングハンズも
イベントに協賛をさせていただきました。
会場にブースを設置し、ボランティアスタッフに
よるハンドケアを開催。
子ども達の応援に来たご家族や、会場スタッフに
エッセンシャルオイルケアをプレゼント。
ロビーに広がる爽やかな香りに引き寄せられた
皆様に、ハンドケアを体験していただきました。
発起人であるジェイソンさん、ボランティア募集に
ご協力いただきました柏ゴールデンホークスの
皆様、そしてお忙しい中ご協力いただきました
WAの皆様に心からお礼を申し上げます。
スペシャル・ビューティー・ジャパンHP
https://www.specialbeauty.org/2018/03/12 18:00:00 -
2018.03.07
☆沖縄・球美の里ボランティア☆2月27日から3日間、「沖縄・球美…
☆沖縄・球美の里ボランティア☆
2月27日から3日間、「沖縄・球美の里」
第87次保養にボランティアとして参加をさせて
いただきました。
参加者はWA5名、社員5名の合計10名、
そしてフィル社長もサプライズ参加!
エッセンシャルオイルケアはもちろん、ヨガ教室、
耳ツボセラピーも。
震災後の避難生活や子育てで疲れている皆様に
心を込めてケアをさせていただきました。
「オイルの心地よい香りに癒された」
「子供も笑顔が増えた」
「眠れない日が続いたがオイルケアをした日は
ぐっすりと眠る事ができた」
と嬉しい声が。
喜んでいただけて本当によかった。
最終日、素敵な感謝状をいただきました。
お別れの時、涙を流してくれる子も・・・。
短い滞在でしたが、子ども達と過ごした時間は
一生忘れません。
久米島という遠隔地にも関わらず、ボランティア
活動に参加してくださったIPCの皆様に心から
お礼を申し上げます。ありがとうございました。
https://www.kuminosato.com/2018/03/07 18:00:00